「沖縄 ダイビング」と一致するもの

みなさん、こんにちは

なんか・・・ずーーーっと居座り続ける・・・

2109150.jpg

台風14号さん。お茶漬けでも出してあげたくなる気分です。

そんな文化が今でもあるかは定かではありませんが。。。

海には出られますが・・・ちょっとバシャバシャです。。。

しかし・・・

・気温:32度 ・水温:29度 ・透明度:30mオーバー

透明度と水温は高いので安心しました!!

1本目は牛の島

とてもとてもイソバナがキレイで絵になります。

そしてのんびり泳いでくれるアオウミガメ

そしてグルクン&ハナゴイ&スズメダイの大群!!

なかなかの見ごたえでしたー。

 

2本目は夫婦岩

凄い久々に入ります。

アーチをくぐってガレ場散策

2109151.jpg

をしていると頭上がきになり見上げると・・・

キビナゴを追いかけて無数の群れが突っ込んできました!!

キビナゴの群れを見ながらゆっくり外側をまわるとアオウミガメがのんびりおよいでいきます。

2109152.jpg

 

最後はウチザン礁

ロウニンアジがお出迎え!

2109153.jpg

今日は囲まれていじめられました・・・笑

本気でちょっと怖かった・・・笑

でも、すごかった・・・笑

他にもホワイトチップが悠々と泳いでいたり、メインの根では魚がごっちゃり

2109154.jpg

深場の根では安定のハナヒゲウツボ

2109155.jpg

ポンポンポンにはキンメモドキがごっちゃり

楽しいダイビングでした!!

写真提供はYさん!ありがとうございます!

明日はケラマと到着後ダイビング

022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

210915.jpg

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/---2.html 

昨日に引き続き、本日もOW講習!

本当は到着後のゲスト様もおられたのですが、無念の欠航・・。

ということで、慶良間で完全燃焼してきましょう!

・気温:32度 ・水温:28~29度 ・透明度:25m

道中なかなかのうねりで精神を刈り取られるかと思いましたが、3名共に乗り越えましたね。

 210914 ow1.JPG

水の中に入ってしまえば、透明度25mの素晴らしいコンディションの海が広がっておりました!

210914 ppb.JPG

中性浮力もばっちり、スキルも問題なく、無事認定です!

おめでとうございます!!

210914 ninte.JPG

ということで、ファンダイブはカメに会いにいきましょう!

ほどなく、発見!

タイマイの赤ちゃんです。

210914 kame1.JPG

ただ、水球をやっていたA君、B君。

写真をとろうとすると、スカーリングが発動します。

あの手がヒラヒラするやつですね。

いや、カメさんびっくりしちゃうからそれやめて・・。あ、ほら・・行っちゃった・・。

その手ヒラヒラするのやめようね。水底つかもうね!

ということで、もう一回チャンス到来です!!

210914 kameneteru.JPG

ようやく写真に一緒に収まりました!

210914 kame2.JPG

身体に染みついたものってすごいなと改めて。

また、遊びに来てくださいねー!!

明日は慶良間にファンダイブ!!

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

2109120.jpg

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/---2.html 

 ニッピー様

一つ一つのステップをとても丁寧に教えてくださり、安心して受講することができました。

沖縄でしか経験できない景観の中を潜るのも他にない醍醐味ですね!

Y 様

学科もダイブのスキルも優しく教えていただきありがとうございました!

2日間楽しかったです。

また沖縄の海に潜りに来た時はよろしくお願いします。

Y 様

講習とてもスムーズに終えることが出来ました!

不明な点も丁寧に教えて頂きました。

2日目のダイビングでウミガメが見れたのはとても興奮しました。

また来たいと思います。

 

進路がフラフラとしてましたが、念を送ったのが効いたのか北にそれてくれましたね。

 210913.png

ということで、無事OW講習開催できました!

いやーよかった!!

本日からスタートの3名、まずは学科。

事前勉強もしっかりと終えてきて真面目そうで、これはスムーズに行きそうっすね!

と思いきや、えーとまあまあ間違いが多いね・・。

6,7割間違ってるじゃんね・・。

210913 ow.jpg

ということで、気が付けばアッという間に時間が経過しておりました。

まあ、結果、内容もしっかり理解してもらえてテストはサクッとクリアしたのでOKなんですが・・。

ということで一抹の不安を覚えながら、実技へ。

まずは水に慣れましょう!ということでシュノーケリングへ。

シュノーケルクリアやフィンの使い方などを一通り説明して、いざ泳いでみましょう。

・・・おいおいおい。

学科のヘタレ具合から想像できない、これドッキリですか?っていうレベルの泳ぎじゃないか。

ジャックナイフでガンガン潜行できてるし・・どうした?

A君「水球やってました」

B君「僕も水球やってました」

C君「水泳やってました。背泳ぎっす」

ありがとう、神様。

明日は慶良間に行こう。

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

2109120.jpg

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/---2.html 

みなさん、こんにちは

台風が気になっていた沖縄本島

本日は船長の朝判断

ドキドキしながらのお客様ピックアップ!

無事にダイビングできましたー。

2109121.jpg

USエモンズ!!

思ったより風が弱く、そして南風に強い!!

いやぁー本当に良かった。

全長106.2mと屈指の沈船ポイントで水深も深いため2本に分けて全体像を鑑賞します!!

・気温:32度 ・水温:28~29度 ・透明度:30mオーバー!!

コンディションも良好!

2109122.jpg

雄大!!

2109123.jpg

流れもなく、泳ぎやすく快適でしたー!!

2109124.jpg

さすが沖縄屈指の沈船ポイント

2109125.jpg

こういうのも戦争のリアルさがあります

2109126.jpg

昨日、諦めなくて良かったー!!

2109127.jpg

楽しいダイビングでした!!

写真提供はWさん!Yさん!ありがとうございます!

明日はオープンウォーター講習・初日

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

2109120.jpg

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/---2.html 

みなさん、こんばんは

足音が聞こえます。。。

奴が近づいてくる足音が・・・_| ̄|○

その名はチャンス―さん。しかも予報は停滞気味の予報・・・。

なんか7月末を思い出させてくれます・・・。

ま、考えすぎても仕方がないので、とりあえず目の前を一本一本大切に!

そんな今日は到着後チービシ

・気温:32度 ・水温:28~29度 ・透明度:12~15m

まずはクエフ

まぁまぁの流れ

飛び過ぎるのは良くないので、浅場へ行きサンゴの群生に癒されます!

2109111.jpg

デバスズメダイの群れやアカヒメジの群れ

そして沖へ出しながら、最近の流行りの魚を探しに行きます。

気持ちの良い潮に乗り、気持ち良く流されます!!

台風の影響で面は少し悪いので、セーブしつつ流れます。

が・・・残念・・・_| ̄|○

全チーム敗戦なので、今日はきっといなかったんでしょう。。。

 

2本目はナガンヌ北

入ってすぐにマダラエイ!!

2109112.jpg

そして子供サイズのホワイトチップ

可愛いサイズのアオウミガメ

2109113.jpg

最後はグルクンの群れを見て安全停止へ

写真提供はYさん!ありがとうございます!

明日は・・・朝判断のミステリーツアーです(笑

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

210911.jpg

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/---2.html 

 南の方からじわじわと忍び寄る台風の足音が聞こえてきました。

まあ、この時期の風物詩ですからね。

こればっかりはどうにもならないので、Let it beの精神で本日もOW講習、そして体験ダイビングに行ってきました!

まずは体験ダイビングinチービシ諸島です。

・気温:34度 ・水温:29度 ・透明度:20m

210910 dsd1.jpg

北側はまだ全然行けます!

クエフ北でもりもりのサンゴ、そしてナガンヌ北でカメを捜索・・も不在。

それでも、初めての水中世界ですからね。

不思議生物いっぱいですよね。

例えばウミシダ

210910 umishida.jpg

歩く姿をみて衝撃を受けた方も多いのではないでしょうか?

そしてウミウサギ貝も黒い外套膜をめくると白い綺麗な貝がでてきて感動します。

210910 kai.jpg

ということで、カメはまたもう一度神様がおいでといっておりますので、その時に。

210910 dsd2.jpg

ライセンス取得ついでに、見に行きましょう!

そして、そのOW講習チームはケラマへ。

210910 kerama.JPG

天気もよく、まだまだコンディション良好です!

・気温:34度 ・水温:29度 ・透明度:20~30m

1本目は知志

210910 chikei.jpg

透明度30mオーバーの抜群の透明度に差し込む光は秀逸でした。

2本目はカメキチ

食事中のタイマイに遭遇。

しっかりと記念写真もパシャリ!

210910 taimai.jpg

ラストは野崎

枝サンゴの群生をしっかり中性浮力をキープして。

210910 sango.jpg

ということで、遊んでいるだけではなく、しっかりとスキルも習得して無事認定です!

おめでとうございます!!また、沖縄の海に遊びに来てくださいねー!

ということで、明日もケラマ!そして到着後のチームとチービシ諸島へ行ってきます!

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

210910 7.jpg

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー

 

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/---2.html 

みなさん、こんにちは

本日はライセンス講習・初日とリフレッシュダイビング

リフレッシュダイビングに関しては20年ぶり!とのこと。

「どうしてもキレイな海がまた見たい」と。

おー!!素晴らしい!!こういうチャレンジは良いですね~。

なので、那覇シーサイドパークでリフレッシュダイビング。

 

そ一方は朝からライセンス講習。

2名のうちの1名は2日前のご予約・・・(笑

「学科が事前学習ですが・・・1日でDVDと教本を終わらせられます!?」

見事、終わらせて参戦してきましたー!!

話を聞くと3日前ぐらいに沖縄行を決め、どうせならダイビングということで申し込んだそうです。

良いチャレンジです。あー若いって素晴らしい(笑

2109091.jpg

学科も優秀な成績でテストを終え、海へ

2109092.jpg

セッティングや説明を終え、汗だくになった体をクールダウンに海へ

2109093.jpg

上手にスキルもこなし明日はケラマへ!!

そしてリフレッシュの方も思い出し、スキルも練習して一緒にケラマへ!!

綺麗で穏やかな海が良いなぁー。

もう1チームは午前チービシ体験ダイビング。

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

2109090.jpg

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/---2.html 

 

みなさん、こんにちは

本日はオールドリフトでケラマ

・気温:33度 ・水温:28~29度 ・透明度:15~20m

南部側を攻めてきましたー!

①トムモーヤ ②下曽根 ③運瀬

透明度が・・・

本日、T君はパライソや黒島周辺を潜ってきましたが透明度は良かったと・・・

南部の透明度がイマイチなんでしょうねー・・・_| ̄|○

ただ、ポイント的にも魚的にも楽しいダイビングでした!!

 

まずは1本目はメインの根にはバラクーダが数本!

2109081.jpg

そしてオグロメジロザメの子供が5~7匹!!

2109082.jpg

すげー可愛いサイズでした

流しているとなかなか大きなアオウミガメ

2109083.jpg

 

2本目の下曽根は潮が緩かったため、すぐに違う根へ

道中、カスミアジ VS ウメイロモドキ

2109084.jpg

テキサスへ着くとそこにはカマストガリザメ!!

しかし・・・透明度が・・・

他にもロウニンアジなどなど

お客様の目にはしっかりと映ったことでしょう!

 

最後は運瀬

なかなか潮が早くなりテンションが上がります!!

まずは・・・ホワイトチップが中層で泳いでいるなんて珍しいなぁー・・・と思ったら!

おー!!

久々に見た!!シルバーチップ!!(和名ツマジロ)

モルディブでガイドしていた時以来だったので懐かしい感じと嬉しい感じが入り混じって感慨深かったです!!

他にもカマスサワラが泳いでいたり、イソマグロが20~30本ぐらいで群れていたりと楽しいダイビングでした!!

・・・ただ、透明度が・・・_| ̄|○

写真提供はWさん!ありがとうございます!

明日は到着後ダイビングとオープンウォーター講習

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

2109080.jpg

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/---2.html 

みなさん、こんにちは

本日はここ

2109051.jpg

沖縄はではちょっと珍しい東海岸にある「昆布ビーチ」

ウミウシメインのダイビングです!!

それとエントリー/エキジットがちょっと・・・

いや、それなりに大変なのである程度は体力がある方はどーぞ!!(笑

・気温:33度 ・水温:28~29度 ・透明度:12~15m

関東は肌寒く夏が終わったようなことをよく聞きますが、沖縄はまだまだ

2109052.jpg

夏!!ですね。

さて、海の中は・・・

2109053.jpg

 

2109054.jpg

 

2109055.jpg

 

2109056.jpg

 

2109057.jpg

 

2109058.jpg

 

2109059.jpg

 

21090510.jpg

 

21090512.jpg

 

21090511.jpg

海の宝石がたくさんでしたー!!

おまけ

21090513.jpg

なかなかの群れでした!!

たまにはこんな魚にも注目

21090514.jpg

顔面アップ!!

そしてお昼ご飯には、あっさりのそばと味濃いめの美味しいご飯の絶妙なバランス

21090515.jpg

美味しく頂きました!!

 

2022年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/2022.html

21090516.JPG

2022年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

通常価格よりMAX46%OFF!<沖縄県民限定プラン>

https://www.okinawa-d-s.com/2021/05/max46off.html

 

渡名喜遠征スケジュール!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

ダイバーのみの特別な空間-辺戸ツアー

https://www.okinawa-d-s.com/2021/09/---2.html 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。