「沖縄 ダイビング」と一致するもの

久しぶりに痺れる寒さになりました。

北風強しでホエールスイムは欠航になり、2日連続ですがゴリラチョップへ!

 ・気温:19度 ・水温22度: ・透明度15m

昨日と被らない生物を探すをテーマに潜ってみました。

ということで、まずはカエルアンコウ探しの旅へ。

探し続けること数分・・お!!

210322 hanaokoze.jpg

似てるけど・・違う。

ハナオコゼでした、惜しい。

さらに探すこと数分。

おーー!!

210322 kaeru.jpg

願えば叶うものですね。

いや、伊豆ダイバーには響かないかもしれないっすけど。

沖縄ではレアです。みつけたらうれしいレベルです。

綺麗な色ですし。

ということで、次は昨日見ていないウミウシを探す旅へ。

見ましたけど、ピントが合っていなかったのでもう一度フジナミウミウシ。

210322 fujinami.jpg

そしてレンゲウミウシ。

色合いが綺麗ですね。

210322 renge.jpg

まあ、他にもおりましたが・・やはり可愛かったのはピカチューです。

210322 pika.jpg

この小さいサイズはやっぱりかわいいですねー!

ということで本日の写真提供者はOさんです!

2日間、ウミウシと向き合っていただきありがとうございました。

来シーズンこそホエールに行きましょう。

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

 

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

 

みなさん、こんばんは

昨日までは夏日で海も凪でしたが・・・

この時期はコロコロ変わりやすいですね~。。。

・気温:23度 ・水温23度: ・透明度20~25m

午後便は残念ながら欠航になってしまったので、午前チービシ体験ダイビング

①・②神山ラビリンス

2103211.JPG

兄弟で参加していただきました~!!

2103212.jpg

カメにも出会えましたが・・・

最近、落ち着いて寝そべっているカメになかなか出会えず・・・

まぁ泳いでいるカメでも見ることが出来たので良かったですねー!!

 

もう1チームはゴリラチョップでファンダイビング

小物、ウミウシがなかなか熱いこのビーチ

アカメハゼや100円玉サイズのタテジマキンチャクダイの幼魚

2103213.jpg

枯葉に擬態上手のツマジロオコゼ

他にもタツノイトコやらハトコやら

そしてウミウシもなかなか豊富です!

2103214.jpg

貴重なウミウシのはずなのに・・・

そしてウミウシ界の中でも人気が上位の

2103215.jpg

ピカチュー!可愛いですね。

本日のゲストは「いろいろな表情があって可愛かった」となかなか感性豊かなコメントを残してくれました!

本日の写真提供はOさん!ありがとうございます!

明日はホエールスイムが欠航なので・・・

ゴリラチョップへおかわりです!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

 

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

 

みなさん、こんばんは

今日は午前・チービシ体験ダイビングと一日ケラマ体験ダイビングに分かれてダイビング。

・気温:26℃・水温:23℃・透明度:15~20m
 
それにしても暑い!!気温は夏日。
 
明日の午後ぐらいから崩れるようですが・・・
 
まずは午前・チービシ体験ダイビング
 
①・②ナガンヌ北
 
2103201.JPG
 
初の体験ダイビングだったようで最初はドキドキしていましたが・・・

耳抜きも上手にでき、水中ではアグレッシブでした!!
 
泳いでいた亀だったので写真は一緒に写ることができませんでしたが、見ることができて良かったですね!!
 
今度はライセンス講習でお待ちしています。

続いてケラマ
 
・気温:26℃・水温:23℃・透明度:20m
 
こちらはのんびりとした時間が流れています。
 
マンツーマンで体験ダイビングです!
 210320 kerama1.jpg
 
今日も穏やかな水面で、まずは呼吸の練習。
 
210320 kao.jpg
 
そしてすぐ足元にはこんな世界が。
210320 sango.jpg
サンゴもとても綺麗でしたねー!!
 
210320 hito.jpg
次はぜひライセンス講習、お待ちしております!
 
明日も体験ダイビング、そしてゴリラチョップへ。
 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

 

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

 

 

 

一昨日、昨日と当たりに当たっているホエールスイム。

引き続き絶好のコンディションの中、行ってきました。

そしてホエールスイムも終盤戦に入り、ここまで沢山のクジラたちに会えてきました。

そして正直、もう超えることはないだろうと感じた神回もありましたが・・。

ここにきてそれを超えるベストのホエールスイムができました!

 line_oa_chat_210319_182343.jpg

水深3m近辺でピタッと止まっている親子クジラ

line_oa_chat_210319_182337.jpg

母親は懐が深いのか、子クジラがくるくる泳ぎ回ってもどっしりと見守ってくれています。

210319 2.jpg

好奇心旺盛な子クジラは遊びにきては、母親の元に戻りを繰り返し。

210319 3.jpg

時間を忘れるくらい、ずーっと一緒にいてくれました。

line_oa_chat_210319_182335.jpg

 

line_oa_chat_210319_175136.jpg

ゲストのGoPROの電池切れが続出。

そして半水面で色々な絵を取り出す余裕。

210319.jpg

夢のような時間でしたねー。

そして気が付けば帰港時間。

クジラが見え続けたためにタイムオーバーっていうのは初めてですね・・・。

本日の写真提供はwhaleswim_naha の皆様です。

本日のホエールスイムの様子はインスタグラムにアップしております!

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

whaleswim_naha

 是非フォローしてくださいねー!!

 明日は気持ちを切り替えて、体験ダイビングへ!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

 

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

 

 

本日の気温は実に26℃と夏日です。

車の中やショップの中は、まんま夏です。

まさか冷房をこんなに早くいれることになるとは・・。

・気温:26℃・水温:22℃・透明度:20m

ということで、コンディションは最高です。

沖縄にきて早10年近くなりますが思わず写真を撮ってしまうほどの水面の仕上がり具合です。

210317 kagami.jpg

そんな中、本日のメニューはファミリーとご友人のファンダイブ+体験ダイビングの混合チーム

まあ、このコンディションだったらどこでも体験ダイビングできそうです(笑)

 210317 dsd.jpg

ということで、スムーズに水中世界へ入ることが出来ました。

せっかくなので、やはりカメさんに会いに。

210317 kame.jpg

一心不乱に食事にいそしみ、若干相手にされなかった感はありましたが・・ありがとう!

ということで、癒されましたねー!

210317 suicyu.jpg

本日ご参加の皆様、ありがとうございました!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

 

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

今日も絶好のコンディションの中、ホエールスイムへ。

今シーズン2度目、そして3度目のゲスト様たちということで、気合が入ります。

そんな気持ちが伝わったのか、素晴らしいクジラたちと出会うことが出来ました!

line_oa_chat_210316_182547.jpg

白いヒレが綺麗な親子にも!

line_oa_chat_210316_182550.jpg

 

 

 line_oa_chat_210316_182553.jpg

動画はゲスト様からいただきました!

Kさん、ありがとうございます!

本日の写真提供はwhaleswim_naha の皆様です。

本日のホエールスイムの様子はインスタグラムにアップしております!

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

whaleswim_naha

 是非フォローしてくださいねー!!

 明日もホエールスイム、そして到着後ダイビングへ!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

 

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

本日は到着後からのホエールスイムリベンジ。

そして引き続きのホエールスイムリベンジのゲスト様たちです。

まずは到着後ダイビングはチービシ 神山島へ。

・気温:24℃・水温:21℃・透明度:20m

のんびりと小物。

 210315 kurosuji.jpg

210315 tengu.jpg

そして地形

210315 chikei.jpg

210315 birthday.jpg

 そして誕生日をお祝いできましたー!おめでとうございます!

カメは探すと見つからないっす・・・申し訳ございません。

 そして明日ホエールスイム参加なので、本日の様子が気になるところですが・・。

line_oa_chat_210315_191234.jpg

 最高の親子とエスコートつきのクジラさんたちに出会えたようです!

イヤー本当によかった・・・。

 

本日の写真提供はwhaleswim_naha の皆様です。

本日のホエールスイムの様子はインスタグラムにアップしております!

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

whaleswim_naha

 是非フォローしてくださいねー!!

 明日もホエールスイム、そして到着後ダイビングへ!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

 

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

本日は昨日から引き続きウミウシリクエストのゲスト様とゴリラチョップまで。

そしてホエールスイムへと行ってきました。

まずはウミウシチーム

・気温:22℃・水温:21℃・透明度:15m

今日もひたすらにウミウシと向き合いましたね。

 line_oa_chat_210314_181317.jpg

ウミウシはそれだけで図鑑が一冊できるくらい奥が深いし、種類も豊富。

210314 fujinami.jpg

配色、柄、模様、こんなにバリエーションがでてくることに感服です。

210314 fusa.jpg

まあ、好き嫌いがはっきりと分かれる生物でもありますが。

こういうダイビングもぜひ。

210314 hoshizora.jpg

本日の写真提供者もWさんです!

2日間ありがとうございました!!

一方、ホエールスイムは昨日よりぐんとコンディションがよくなりました。

しかし午前中はトライするものの、なかなか呼吸が合わず苦戦。

そしてプレッシャーが目に見えてきたころ、親子が現れてくれました。

line_oa_chat_210314_183126.jpg

母親が見守る中、子クジラが遊びに来てくれる理想の展開です。

line_oa_chat_210314_183129.jpg

本当に神様に見えましたね・・・。

line_oa_chat_210314_183136.jpg

遊んでくれてありがとー!!

また遊んでねー!!

line_oa_chat_210314_183133.jpg

本日の写真提供はwhaleswim_naha の皆様です。

本日のホエールスイムの様子はインスタグラムにアップしております!

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

whaleswim_naha

 是非フォローしてくださいねー!!

 明日もホエールスイム、そして到着後ダイビングへ!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

 

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

ここ最近ホエールスイムが続いておりましたが、一転。

今日はウミウシ探しの旅へゴリラチョップでファンダイブしてきました。

・気温:20℃・水温:21℃・透明度:15m

ピカチューは一時期よりも減ったものの、まだまだ健在。

line_oa_chat_210313_165248.jpg

そしてレアなイメージだったトゲトゲウミウシ

line_oa_chat_210313_165251.jpg

4匹目を見つけたころには、なんか残念な気持ちになったのはなぜでしょう。

他にもゴロゴロとウミウシがおります。

line_oa_chat_210313_165250.jpg

もうなにをさしたのか覚えてないくらいです。

名前がわからない言い訳ではないです。

きっと窒素のせいです。

 line_oa_chat_210313_165254.jpg

ということで、明日もおかわりでゴリラチョップに。

さらにレアなウミウシ探しましょう。

本日の写真提供者はWさんです!

ありがとうございます!!

そしてホエールスイムにも行ってきます!!

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

 

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

 

昨日、絶好調だったホエールスイムに行ってきました。

しかし1日でガラッと変わるのが自然の恐ろしいところです。

まず朝は南風で暖かかったのですが、昼過ぎくらいから目で分かるはっきりとして前線が西から迫ってきました。

そしてダークサイドへ・・。北風に変わった途端、冷房いれました?くらいに冷えてきました。

そして荒れてくる海面。

そんな中、クジラをみつけてはトライを繰り返しましたが・・。

 IMG_3602.JPG

ついにタイムアップを迎えてしまいました。

今シーズン自分としては初めて外した回となってしまいました。

チラ見が2回ほどあったり、声だけ聞こえたり、水面からは何度も見ることはできましたが・・。

本当に参加していただいた皆様、申し訳ございません!!

こんな日もどうしても出てきてしまいますが、ぜひまだ日程が許す限り、また厳しそうでしたら来シーズン、リベンジをお待ちしております。

気持ちを切り替えて、明日はゴリラチョップに行ってきます。

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

・那覇発!冬は沖縄でホエールスイム!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/10/post-465.html

・GoToキャンペーン 
地域共通クーポンを使ってお得にダイビング!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/09/goto.html

 

・ステイホームでライセンス講習をはじめよう!!

https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/e.html

 

・平日限定!!

 

 ダイビングライセンス講習半額キャンペーン!!https://www.okinawa-d-s.com/2020/04/5.html

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。