「沖縄 ダイビング」と一致するもの

昨日より、さらに波がなくなりました。

これが嵐の前の静けさというやつでしょうか?

そんな絶好のダイビング日和、もちろんケラマに行ってきました!

・気温:28℃ ・水温:27℃ ・透明度:20~25m

1本目はカメキチ

セジロクマノミなど沖縄に棲息する6種類のうち4種類のクマノミを観察

161108 sejiro.jpg

イロブダイの幼魚やオドリハゼなど、小さいものもおりました。

そしてやはり、カメ。

161108 kame.jpg

まだ寝ぼけていたアオウミガメでした。

2本目は最近、かなりの頻度で行っている唐馬No.2

相変わらずデバスズメダイは綺麗!

161108 deba.jpg

もうそろそろハッチアウトしそうなクマノミの卵なんかも。

161108 tamago.jpg

そして定番のニモ!

161108 nimo.jpg

ドリー!

161108 dory.jpg

コブシメものんびりと滞在中です。

161108 kobushime.jpg

ナマコを探せば、ナマコマルガザミ

161108 namako.jpg

しばらくいてくれているジョーフィッシュなどなど。

161108 jow.jpg

ラストはやはり夢を追いかけて・・ウチザン礁

脇をサメが通過していき・・。

161108 same.jpg

ハナヒゲウツボの根も異常なし。

161108 hanahige.jpg

平和な海でした。

本日の写真提供者はSさんです!

ありがとうございます!!

そしてもう一方はOW講習チーム!

本日からスタートです!

161108 ow2.JPG

照りつける日差しの中、まずは器材のセッティングから。

161108 ow.JPG

しっかり、基礎を学んでいただきました!

明日はなかなかハードのコンディションになりそうですが・・頑張っていきましょう!

ということで、明日もOW講習!

そして風が上がる予報ですが・・。

行けることを信じて、午前、午後ダブルヘッターの体験ダイビングです!!

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

また夏が戻ってきたような、そんな沖縄です。

3,4日前にもう無理だと思い、下にヒートテックを着てみましたが・・すぐ脱ぎました。

そんな素晴らしい天気の中、チービシ半日便!

そしてケラマにのんびりと体験ダイビングに行ってきました!

まずはチービシチーム!

・気温:28℃ ・水温:27℃ ・透明度:15~20m

161107 chibishi.JPG

体験ダイビングと思いきや・・お二人共、ライセンスお持ちじゃないですか。

ということで、のんびりファンダイブ!

神山ラビリンスということで、穴をくぐってみましょう。

161107 ana.JPG

ハタンポがぎっちりっす。

161107 hatanpo.JPG

他にもクマノミ各種をみたりと楽しんでいきましたー!

また、遊びに来て下さいねー!

一方の慶良間チーム。

こちらはきっちり体験ダイビングです。

・気温:28℃ ・水温:27℃ ・透明度:20~30m

161107 kerama.JPG

太陽に光が射しこみ、これぞケラマという透明度です。

水中での呼吸にも慣れてきて、魚もご紹介。

人気のニモやドリー

161107 nimo.JPG

ガーデンイールやデバスズメダイに癒されましたねー。

ありがとうございました!

161107 suicyu.JPG

ぜひ次回はライセンスを取りに遊びに来て下さいねー!

明日はケラマでファンダイブ!

そしてOW講習スタートです!!

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

みなさん、こんにちは

さて、飛び石連休最終日

オールドリフトでケラマへ

昨日、マンタが目撃された下曽根からスタート。そして2本目も下曽根。

・気温:28℃ ・水温:28℃ ・透明度:15~20m

数日間に比べれば暖かさを取り戻し、沖縄の秋らしい感じです。

 

水中はもちろん夢を求めて中層へ

1611061.jpg

ロウニンアジが増えるとマンタチャンス!な感じがします。

1611062.jpg

遠くから

1611063.jpg

イソマグロも登場!

さて、本命は・・・

今日は現れませんでした・・・・・。。。

他船からの情報ですが自津留沖で水面からのジンベイ目撃情報も!

ケラマ諸島・・・ポテンシャルが高いですね!

いつかケラマの水中で!

 

最後はトムモーヤ南

1611064.jpg

ダイナミックな地形を楽しんできました!

中層は

・・・

写真提供はYさん!ありがとうございます!

明日はケラマに午後からのチービシです。

 

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

体験ダイビング!!

フジイ さん

体験ダイビングでしたが、丁寧に教えていただき、ダイビングを楽しむことができました。

3本目はロープなしでしたが、背中をつかんでもらっていたため、楽に海の中を眺められました。

また、沖縄へ来る機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

連 さん

本当に楽しかった。

普段見えない海の底の景色をちゃんと見れた。

キレイです。

STAFFさんもよく世話していただき、親切に説明してくれました。

最初、緊張しましたけど、順々なれて楽しめました。

体験できてよかったです!

体験ダイビング!!

ミワ さん

ニモもドリーもばっちり見られて、めちゃめちゃ楽しかったです!

体験一人だけでもちゃんとフォローしていただいて、安心して潜れました!

また沖縄に来たらぜひ利用したいです。ありがとうございました!

最低気温が22℃と一気に冬モードがやってきたような沖縄です。

本日も北風がびゅーびゅー吹いておりましたが、なんとか慶良間。

そして、到着後のゲスト様は結果ニシキテグリの住む、那覇シーサイドパークへ!

・気温:26℃ ・水温:26℃ ・透明度:3m

もうここは透明度は気にしないようにしましょう。

マクロに集中!

161102 kiirosango.jpg

そして、やはりこの子!

ニシキテグリです。

161102 nishikiteguri2.jpg

ものすごくシャイでしたが、キレイに撮ってもらいましたねー!

161102 nishiki3.jpg

写真提供者はIさんです!

ありがとうございます。

一方の慶良間チーム

・気温:26℃ ・水温:27℃ ・透明度:15m

まずはドラゴンレディー

甲殻類がキレイです。

アカシマシラヒゲエビやスケスケのソリハシコモンエビ

161102 akashima.jpg

そしてナマコにいることが多い、ウミウシカクレエビなど。

161102 umiushikakure.jpg

砂地にはウミテングの仲良しペアや

161102 umitengu.jpg

冬の風物詩のウミウシなどもチラホラです。

161102 kinuhada.jpg

2本目は安定の唐馬No.2

なにかと話題のドリーやニモ。

161102 dory.jpg

そしてクロオビアトヒキテンジクダイなどのんびりと。

ラストはアリガーケーブル

大きなカメや砂地でヤッコエイ。

そして葉っぱのようなハダカハオコゼなど。

161102 hadakaha.jpg

色々な生物と会うことができました!

本日の写真提供者はYさんです!

ありがとうございました!

明日も風が強いですが、慶良間!そしてチービシに行ってきます。

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

 

みなさん、こんばんは

10月も今日で終わり、2016年も残すところあと2ヶ月

ハロウィンも終わり、クリスマス一色に染まるのでしょうか!!??

しかし沖縄は・・・日中はまだまだ夏。海の中もまだまだ夏。

全く季節を感じません・・・

そんな今日はケラマで体験ダイビング!

・気温:29℃ ・水温:27℃ ・透明度:15~20m

1610311.JPG

①野崎 ②唐馬No2

初めてのダイビングでしたが、耳抜きも呼吸も上手にできて潜ることができましたね~!

1610312.JPG

野崎ではスズメダイの群れを楽しんで、最後にカメにも出会えて良かったですね~!!

唐馬No2では映画で有名になったカクレクマノミ

1610313.jpg

 

最後はスノーケルで遊び、1日海を満喫できましたね~!!

1610315.JPG

上手にダイビング出来ていたので今度はライセンス講習にきてください!

1610314.JPG

 

次は到着後の万座ボート

・気温:29℃ ・水温:27℃ ・透明度:10~15m

 

まずは1本目・ナカユクイ

のんびり砂地を泳ぎながら散策

踊り上手なオドリエビ

1610316.jpg

魚の癖に歩くウミテング

1610317.jpg

色合いの可愛いテングカワハギ

1610318.jpg

などなど

 

2本目はオーバーヘッドロック

世界最小のタツノオトシゴのピグミーシーホースをはじめ・・・

ちょっと思春期に入ったぐらいのイロブダイの子供

1610319.jpg

 

光が当たってみると綺麗なハナゴンベ

16103110.jpg

 

最後は浅場のサンゴを見ながらテングカワハギ

サンゴが元気な証拠ですね!

写真提供はYさん!ありがとうございます!

明日はケラマでファンダイビングと到着後チービシファンダイビングです!

 

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

みなさん、こんばんは

晴天の沖縄!そんな今日は・・・

砂辺No1でアドバンス講習

ケラマで体験ダイビング

ケラマでファンダイビング

の3本立てです!

 

まずは砂辺No1でアドバンス講習

1610281.JPG

穏やかな海。気持ちの良い天気。

1本目はPPB 2本目はフォト

バランスを取りながら中性浮力の練習や水深を変化させて中性浮力などなど

とにかく中性浮力の千本ノックです(笑)

ダイビングには大切なスキルですからね!これが出来るか出来ないかで海の中のストレスが全く違います!

そして流線型で泳ぐ!

自分の泳いでいる姿を見たことありますか!!??

綺麗に泳げていましたね~!

続いてフォト

初めての顕微鏡モード

1610283.jpg

キンチャクガニやピグミーシードラゴン・・・

1610284.jpg

初めてのカメラなのに無理難題をぶつけてしまったようで・・・すみません・・・。。。

なので動かないウミウシを!

1610285.jpg

 

無事!認定おめでとうございます!

1610286.JPG

海は広く深いので、これからたくさん潜って色々な経験をしてくださいね!

 

そしてケラマチーム

まずは体験ダイビング

1610287.JPG

最初は怖がっていましたが、徐々にリラックスして潜れて良かったですね~!

そして・・・

1610288.jpg

カメにも出会えて良かったですね~!

今度はライセンス講習でお待ちしています。

そんなカメ。タイマイとアオウミガメのいは分かりますか!!??

それではファンダイビングは・・・

①カメキチ ②唐馬No2 ③ウチザン礁

1本目

タイマイ

1610289.JPG

 

アオウミガメ

16102810.jpg

 

顔をよーく見ると結構、違いますね!

今度、見比べてみてください。

他にもカクレクマノミをはじめ各種クマノミ

16102811.jpg

 

2本目

ディズニーですね。

16102812.jpg

最近、活躍のドリー

子供は可愛いと思います!

他にもデバスズメダイの群れやスカシテンジクダイの群れ、ガーデンイールの群れ

コブシメなんかも見られました!

16102815.jpg

 

穴から顔を出して・・・

16102813.jpg

目がクリクリでい!

そう。

この感じだったら・・・

で・・・

・・・・

・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・

出ちゃうと・・・

・・・・

・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

16102814.jpg

なんか・・・ダメ(笑)

 

最後はウチザン礁

16102818.JPG

最近、なにかと話題が多いこのポイント

そう!

16102816.jpg

・・・いや、君じゃない(笑)

いや、君も良いのだけれども・・・

ちょっと違う。。。

ヨコシマサワラが飛んできたり、カイワリが群れていたりとなかなか好調!

さーいよいよ・・・

16102817.jpg

そんなもんです。。。

そんな帰りの船上

他船から・・・今、出たよー・・・

そんなもんです。。。

タイミングって大切。そんな話。

写真提供はTさん!ありがとうございます!

明日は真栄田岬ボートと到着後で万座ボートでダイビング

 

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

最高のコンディションが続いています。

海は波一つない、鏡のような世界が見渡す限り広がっています。

161027 kujyo.JPG

本当、沖縄最高!!って思える瞬間ですよね。

そんな中、まずはアドバンス講習!

早く海に行きたい気持ちを抑えて、しっかりまずはお勉強!

161027 aow.JPG

そして、いよいよ海です!

本日はナイトダイビングも行ってきます!

161027 aow umi.JPG

さて、一方はこんな素晴らしい慶良間の海を守るために・・・。

161027 kujyo.JPG

はるばる久場島方面まで足を伸ばして駆除活動をしてきました!

161027 kai1.JPG

透明度も抜群で、サンゴも活き活きとしていました。

このまま素晴らしい海が続きますように!

明日はケラマで体験ダイビングとファンダイブに行ってきます!

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

みなさん、こんにちは

最近の沖縄は晴れ間も続き、夏がまだまだ続いています!

風もおさまり海も穏やかになり、気持ちの良いダイビング。

そんな今日は午前中にチービシで体験ダイビング

1610261.JPG

説明など一通りして・・・

1610262.JPG

女性4名だと・・・・1名ぐらいはできなかったりするものですが・・・

 

耳抜きも呼吸も上手にできて無事、体験ダイビング成功!

1610264.JPG

カメにも出会えて良かったですね~!!!

しかも、すごく人懐っこいカメでスリスリ寄ってきて求愛されていましたね~(笑)

1610263.JPG

あんなにカメに抱きつかれているダイバーを初めて見ました(笑)

楽しんでいただけたようで良かったです。

今度はライセンス講習で待ってま~す!

明日はビーチでダイビング。

 

平日限定!ダイビングライセンス講習!半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/04/5.html

 

年末年始は年越しナイトダイビング!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-239.html

 

クリスマス・遠征渡名喜!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/2016.html

 

冬の粟国遠征!!

www.okinawa-d-s.com/2016/09/post-248.html

 

冬季限定 ダイビングライセンス講習 半額キャンペーン!!

www.okinawa-d-s.com/2016/10/post-247.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。