「沖縄 ダイビング」と一致するもの

みなさん、こんばんは

2014年が始まって早1週間・・・

年初めにこんなことを言うのもなんですが・・・早い。本当に早い。

そんな2014年、潜水屋でのオープンウォーター講習の初認定です!!

 

認定場所は沖縄での知名度・高感度No1の慶良間

140107 kerama.JPG

慶良間でダイビングライセンス取得なんて良いですよね~。

しかも、コンディションは最高

波高は1.5mと穏やか。天気は晴れ晴れで気温は20度とポカポカ陽気。

140107 2shot.JPG

 

1本目は野崎

もちろん講習なのでスキルをこなしてもらいますが・・・

こういう時に・・・この世の中、こういうものですよね。

まずはコブシメのカップル!1匹は丸々太っていて60センチオーバーの大きさでした~。

コブシメの季節がやってきましたね~。

 

その後はマダラトビエイ!!しかもホバリング状態

講習生だったので追わずに見ていたらずーーーーっとホバリングしてくれていました~!!

なのでフィンピボットしながらマダラトビエイ観賞(笑)

その後もホワイトチップが出てきてくれたりとOW講習なのに盛りだくさんでした~!!

 

2本目は唐馬No2

せっかくなのでエントリー前に

140107 entry.JPG

モジモジ君が似合ってきましたね(笑)

 

カクレクマノミを見たりグルクンの群れを見たり真っ白い砂地で癒されたり

もちろんスキルもしっかり出来ましたね~!!

特にホバリングの完成度はOW講習ではとても高かったです!!

素晴らしいの一言に尽きます。

そして認定おめでとうございます!!

 

最後はタマナファーム

ここからは自分で選ぶ道

AOWコースへ突入です!!

必修科目のナビゲーションをクリア―しましょう。

往復コンパスナビはOW講習でもやったので完璧です。

応用の四角形ナビゲーションや30mフィンキックサイクル

そして僕たちも多用しているナチュラルナビも上手にゴールにたどり着きました~!!

 

残りの4本も楽しみにお待ちしていますからね~!!

 

ショップに帰って来てから認定式

140107 gesuto.JPG

改めて・・・

オープンウォーター認定おめでとうございます!!

次はアドバンス講習ですね!

 

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

太陽が顔だし良い天気に恵まれて、ダイビング日和になった沖縄本島からです。

気温はもう少しで20度。惜しい!

そんな中、潜水屋はOW講習2日目と慶良間保全活動に分かれて行ってきました!

まずはOW講習2日目の模様です。

140106 umi.JPG

今日の舞台はもずくアイランド、奥武島

昨日と違い、透明度は格段にあがります。

お客様のテンションももちろんアップ!

140106 oujima wet.JPG

潜水屋の冬対策用6.5mmウエットを装着していざ海へ!

順調にスキルをこなし、やや深場へ移動し中性浮力をとりながら練習あるのみ!

だんだんダイバーらしくなってきましたよ!

そしてお昼はもちろん、ここ!

くんなとうです。

140106 hiru.JPG

もずくそばが有名ですが、あえて野菜そばにしてみました(笑)

140106 cyusyoku.JPG

いよいよ明日が認定日ですね!

水中世界へのライセンスがもうすぐそこまできています!

一方、慶良間保全活動はサンゴを脅かすレイシガイ、オニヒトデの駆除へ!

なかなか良い潮が入ってきて、ウチザン礁ではマンタ情報もあり、中層も気になったわけですが・・。

結果です。

140106 kujyo.JPG

個人的にも250以上の貝を駆除したので、合計4000以上とれたのではないでしょうか。

まだまだ沢山いるのでゴールは全く見えませんが、小さなことからコツコツと。

その積み重ねが最終的に大きな動きになると思っています。

継続は力なりです!

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

皆様!

今、潜水屋ではダイビングライセンス半額キャンペーンを絶賛実施中なのをご存じでしょうか?

若干寒いので先着5名の限定ですが、内容、質は変わらず単純に半額!

1月は4名まで埋まりましたので、残り1枠です。この機会をぜひご利用くださいね!

そんな半額キャンペーン利用者第1号のゲスト様がご来店です。

まずは学科講習です。

140105 gattka.JPG

これから水中で練習スキルの意味や、陸上と水中の違いなどを知識として得ていただきます。

頭を使うと腹が減ります。

限定水域の前に沖縄そばで腹ごしらえ。

 

140105 cyuusyoku.JPG

エネルギーチャージできたところで、いざ波の上へ。

セッティングの仕方など実技をこなしてもらい・・。

140105 set.JPG

いざ、水中世界へ!

まずは穏やかで浅いプールのような環境で、さまざまなスキルを練習です!

140105 naminoue.JPG

明日は2日目。

頑張っていきましょうねー!

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

久々に太陽を拝みました、沖縄本島からです。

いやー、本当太陽って偉大。

全く体感温度が違います。

そしてもちろんお客様のモチベーションも。

ということで2チーム共、慶良間へ行ってきました!

まずは初めての水中世界!体験ダイビングからです。

131230 taiken.jpg

水中で呼吸ができるってなかなか衝撃的ですよね。

しかしあっという間に適応して・・

131230 taiken suicyu.jpg

ばっちりですね!

もっと慣れたらバディさんが着ているドライスーツを使うと、さらに冬でも快適ですよ!

そしてここからはファンダイブチームへ。

ポイントはキャ二オン

131230 kyanion.jpg

名前の通り、起伏に富んだ地形を堪能します。

深場にはハナゴンベなどの綺麗なお魚さんも!

131230 hanagonbe.jpg

ラストは奥武島2番

もっともお洒落なウツボではないでしょうか?

ハナヒゲウツボさん。

131230 hanahige.jpg

そしてガレ場をめくるとキンチャクガニなどなど。

131230 kinchaku.jpg

一方、オールドリフトチーム!

1本目は運瀬

相変わらずのイソマグロ

131230 isomaguro.jpg

そしてギンガメ祭りでした。

131230 gingame.jpg

2本目は奥武島2番

ウメイロモドキを眺めながらのんびりと泳ぎます。

131230 umeiro.jpg

キンメモドキの群れはいい被写体ですよね。

131230 kinme.jpg

そしてここでゲスト様が記念すべき300本目のダイビングを迎えらました!

131230 kinen suicyu.jpg

おめでとうございます!!

そしてラストは下曾根

下をみるとホワイトチップシャークが悠然と泳いでいきます。

131230 same.jpg

イソマグロも川のように流れていましたが、なかなか近付けない・・。

まあ、なにはともあれこの時期にこのコンディションに恵まれたことに感謝しながら、浮上です!

131230 shimozone.jpg

ということで、本日300本記念のゾノさん!おめでとうございます!

131230 300kinen.jpg

これからも楽しい、そして安全にダイビングを続けて行ってくださいね!

本日の写真提供者はSさん、Oさんです!ありがとうございました!

さあ、いよいよ明日は2013年ラストですね。

慶良間で気持ちよく〆てきましょう!

 

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

みなさん、こんばんは

昨日の暴風がようやく落ち着いてきて、今日の沖縄の日中はポカポカ陽気でした!

そして昨日の波高5mも今日は3mまで落ち着き無事に船も出航です。

そんな今日の潜水屋のメニューはチービシでファンダイビングと体験ダイビングです。

 

体験ダイビングはみなさん宮古島で2回やったことがあるらしく、呼吸も耳抜きも上手に出来て水中を楽しんでいましたね~!

なかでもやっぱりクマノミは注目度が高いです。

131228taikenn.jpg

 

一方、ファンダイバーは1本目、ナガンヌ南

なかなかの綺麗なサンゴを眺めながら沖へ泳いでいるとアオウミガメ

131228aoumigame.jpg

慶良間で見るより・・・なぜか?テンションが上がるのは気のせいでしょうか??

 

そしてコブシメ

そろそろ時期になっていきますね~。

131228kobusime1.jpg

擬態しているつもりでしょうか?確かに岩に見えなくもないですが・・・それとも怒ってる!?

 

見つかると・・・というかもう完全に見つかったと思うと

131228kobusime2.jpg

色を変えてあっという間に逃げていきます!恥ずかしいのでしょうか!?必死なのでしょうか!?

それはコブシメに聞いてみないと分かりません・・・。

 

 

2本目は神山ラビリンス

ラビリンスというだけあって迷宮のように入り組んだ地形

131228tikei.jpg

光が入って本当に良かったです・・・。

そして沖縄での冬の風物詩とも思われるカミソリウオ

131228kamisori.jpg

この子はなかなか長いこといついてくれています。

出来れば早くお相手を見つけてさらに根付いてほしいものですね~!

 

写真提供はSayakaさん! ありがとうございます!

明日はドリフト慶良間と癒しでゆっくり慶良間の2チームに分かれてダイビング

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

最近、なにやらとっても北風が吹き荒れている沖縄本島。

本日の波高5m~6m。

おおおー・・・・まじですか。

ということで慶良間便は当然全便欠航になりまして、そんな時のレッドビーチです!

レッドビーチは更衣室、温水シャワーが完備してあります。

特に温水シャワーは2本目、3本目につながる唯一の蜘蛛の糸。

あとは、生物を探すのみです。

まずは冬といえばウミウシ。

外見どおりのトゲトゲウミウシ

131227 togetoge.jpg

バルスより強力な呪文なんじゃないかなと思われるクロモド―リス・プレキオ―サ

131227 kuromodo-risu.jpg

どこを目指しているのか、マダライロウミウシ

131227 madarairo.jpg

本日の最多登場、もはや見向きもされなくなったムカデミノウミウシ

131227 mukademino.jpg

名前はとっても素敵、ホシゾラウミウシなどなどです。

131227 hoshizora.jpg

しかし、ウミウシは好き嫌いが激しいわけで。

いや、カラフルなナメクジにしかみえないんですけど・・という方にもちゃんとあります。

このままいつまでもいてほしい幼魚達

131227 cyoucyou.jpg

ただひたすら優雅に漂う、神々の遊び系

131227 hekoayu.jpg

スケルトンな中に自己主張もちゃんともっている甲殻類

131227 ebi.jpg

チラリズム、ギンポ類

131227 ginpo.jpg

擬態上手なイカ、タコなど・・。

131227 kobushime.jpg

ちょっと潜っただけで、さまざまな種類の生物と出会えました。

いやー、ここを潜りこんでいったら、きっとレアな生物をGETできそうな気配です。

しかし、ちょっと考えたらそんなに毎日船がでないくらい荒れたらもう・・ね・・。

ということで明日は午後から波が落ち着いてきそうなので、全員午後便でボートに乗り込みます!

本日の写真提供者はSさんです!ありがとうございました!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

 

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

12月も終盤。

この時期になると、もうすでに冬休みモードになってクリスマスやらお正月やらがとっても楽しみだったことをよく覚えております。

そんな冬休みというものが存在し、さらにもっともエネルギーがありあまっていた学生時代

その頃にお世話になった恩師が生徒さんを連れてご来店です。

先生。

数十年たって祝祭日は働くものになりました。

131223 riku.jpg

今日は北風も一段落。ということで、砂辺に!

まずまずの透明度。

そして先生の教え子というこもあり、まだ数本の経験本数とは思えないセンスです。

131223 oyogu.jpg

中性浮力をとるのが難しいですと感想をいただきましたが、そのセリフがでるということはしっかり意識してダイビングしている証拠です。

きっとすぐ上達しますよ!

ダイビングのスキルが上達することも楽しみの1つですが、水中にいる生物を観察するのも醍醐味です。

131223 miru.jpg

例えば、こんな生物。

131223 umiushi.jpg

初めてみたら謎ですよね。

そんな不思議で魅力がたくさんの水中世界へ・・

131223 suicyu syugou.jpg

ようこそ!

さて、もう一方は慶良間へ。

こちらは写真がありませんが・・今まで沖縄に何度か来られたのに、そのたびに荒れて慶良間に行けなかったというお二人組。

本日、ようやく慶良間です!

その初慶良間があまり行く機会がない阿嘉島、奥武島からスタート。

なにかあるんでしょう、きっと。

1本目、シークレットでダイナミックな地形を堪能し、2本目タートルはあまりいないのにタートルベイでタイマイが現れ、3本目奥武島3番でグルクンとイソマグロに巻かれてエキジット!

これからでようやく慶良間への道が開かれました!

また行きましょうね!

本日の写真はOさんです!ありがとうございます!

明日も慶良間へ行ってきます!!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

みなさん、こんばんは

北風がなかなか止まない沖縄本島。

しかし徐々に風もおさまりつつ波が落ちてきました!

明日はさらに穏やかになることを祈りつつ、今日のダイビング

そんな今日のダイビングは慶良間ボートと沖縄本島ビーチダイビングに分かれて行きました~

 

まずは到着後の本島ビーチは北風に強いゴリラチョップ

その前に腹ごしらえ

地元に愛されるお店、宮本そば

地元に愛されるお店はもちろん美味しい!

131221soba.JPG

お腹も体も温まりいざ、ゴリラチョップへ

 

カミソリウオやミナミハコフグの幼魚を筆頭に小物を探します!

他にもアカホシククレエビやイソギンチャクカクレエビ。群れではホソカマス

透明度も20mぐらい抜けてビーチにしては良好です。

真っ白い砂地も栄え綺麗・・・ということを写真を通してお伝えしたかったのですが・・・

ん~残念。なぜか?PCがSDカードに反応せず・・・写真をいただくことができませんでした。

 

 

なので慶良間の写真で今日の海をお伝えしま~す。

まずは1本目、運瀬

上りの潮だったので南からエントリー

いつもは北から入るのでなんか変な感じがします。結局、いつもお世話になっている根らへんでイソマグロ!

131221unnse1.JPG

しかも1匹1匹が大きい!!

131221unnse2.JPG

 

離れ根にわたって水底にはホワイトチップ

そして根の陰にはアカククリ×16枚

131221unnse3.JPG

単体だとスルーしがちですが、群れていると良いですね!

 

2本目は紺瀬

入ってすぐに「右手に見えるのは~イソマグロ、左手に見えるのが亀でございます」みたいなバスガイドさんみたいな感じで始まり・・・

水路へ向かって行くと「邪魔だ!どけや~」と言わんばかりに堂々と向かってくるロウニンアジ

131221konnse1.JPG

 

そしてガレ場ではキンチャクガニ

意外にもこいつの写真撮影にくいついて、このダイビングのほとんどの時間をここで使いました。。。

131221konnse2.JPG

時間もなくなってきたのでアーチをくぐり水路へ

131221konnse3.JPG

気持ちのいい流れに乗って終了

 

最後はもう1度、運瀬

本日は運瀬で始まり運瀬で〆る。運瀬サンドの出来上がりです。

3本目はしっかりと下り潮

潜行してすぐにイソマグロ

棚につかまりながら右往左往しますが・・・ん~収穫薄し

メインの根へわたり潮が走ってきたのでウメイロモドキやタカサゴの群れは増えてきましたが回遊魚は現れず。

最後は中層へでてドリフト

するとまずはギンガメアジの群れ

131221unnse31.JPG

 

そしてその奥に続けて・・・

131221unnse32.JPG

分かりますかね~・・・!?

ギンガメアジの向こう側に20~30本ぐらいのイソマグロ!!

ギンガメアジの群れとイソマグロの群れのコラボ

 

そのまま気持ちよく流して本日は終了

写真提供はSayakasさん!Mさん!ありがとうございます

 

明日も到着後のビーチと慶良間ボートに分かれてダイビング

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

みなさん、こんばんは

ここ数日は北風が強く吹いているここ沖縄本島

今日は最高気温が16度と本土からすれば暖かいように聞こえるかもしれませんが・・・

沖縄に住んでいるとなかなか堪える気温です。

そんな北風、気温に立ち向かった勇者2名と遊び人1名でオールドリフトの慶良間です。

まぁもちろん遊び人はT君ですが・・・。

あ・・・ドラゴンクエストⅢ、通称ドラクエⅢを知らない方、今回はすみません。

 

最初に与えられた任務はアリアハンからの脱出ですね。

とうぞくのカギ奪取です。

ということで1本目はチービシの神山ラビリンス

まずはここで経験値を上げながら装備をそろえ初めてのダンジョンをクリア―を目指します!

ラビリンスということもあり地形がなかなか複雑

アーチがあったり洞窟があったりと景色も楽しめます。

そんなダンジョン・・・いや地形を楽しんでいると・・・

♪ドゥルルルルルルルル  ルゥー   チャーチャーチャーチャチャチャ♪

「カマスのむれが あらわれた!」

131220kamasu.jpg

カマスのむれをたおした。 

けいけんち10をてにいれた。

 

♪ドゥルルルルルルルル  ルゥー   チャーチャーチャーチャチャチャ♪

「カミソリウオが あらわれた!」

131220kamisori.jpg

カミソリウオをたおした

けいけんち 100をてにいれた。

♪チャララララッチャッチャチャー♪

さかいは レベルが あがった

 

アリアハンを脱出しなんだかんだでギアガの大穴をくぐりアレフガルドに行かなくては行きません!

戦いはここからです。

北風が強い中、チービシと慶良間の間はなかなかの荒波!

朝は上げ潮だったので風と波がぶつかります。下げ潮になってきたので徐々に落ち着きますが、さすがギアガの大穴・・・ゾーマが通った道

なかなかの険しさでした・・・。

たどり着いたアレフガルド・・・いや、慶良間

2本目は夫婦岩です。

なかなかの下り潮

そんな中でも途中途中で色々と探しながらダイビングを楽しみます。

するとちょっと遠目でしたが、オニカマス!そしてガレ場で散策。フリソデエビやトゲツノメエビ、ハナヒゲウツボ・・・なんてものは見つかりませんでしたが・・・夢はありました。色々なタンスやつぼの中を調べたり宝箱を開けるときはワクワクしましたよね!!??

そんな夢は たいようのいし、あまぐものつえ、せいなるまもり

3つそろうと

にじのしずく です!!

131220umeiro.jpg

綺麗なウメイロモドキの群れでした~!!

そう、ここまでの旅は全てはこの最後のため

にじのしずくを架けゾーマの城へ

 

最後は運瀬

まずまずの潮のなか深場の根につかまり待ちます!

さすが最後の城

回遊魚三昧です!!

♪ドゥルルルルルルルル  ルゥー   チャーチャーチャーチャチャチャ♪

「ロウニンアジが あらわれた!」

131220rouninn.jpg

 

♪ドゥルルルルルルルル  ルゥー   チャーチャーチャーチャチャチャ♪

「ギンガメアジの群れが あらわれた!」

131220ginngame.jpg

数々の経験値を手に入れ・・・

♪チャララララッチャッチャチャー♪

さかいは レベルが あがった

 

最後はゾーマです。

い・・・いや、イソマグロですね!!

131220isomaguro.jpg

なかなかの至近距離でのホバリング

最後は流れにただひたすら乗るようにエンドロール

 

そして でんせつが はじまった!

 

いやぁ・・・思いっきりドラクエやった人にしか分からない海日記になってしまいましたが・・・

この1度きりだけなのでお許しください(笑)

明日からはまたしっかりアップしていきたいと思います。

 

明日はビーチと慶良間に分かれてダイビング

 

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

冬のあったかグッズそろえました!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/12/post-59.html

 

本日の波高はなんと5M。

風向きは北ということで・・慶良間便、真栄田、万座は欠航に。

いよいよ冬らしくなってきました!ということで、レッドビーチへ。

最近は施設もできて、とっても快適に使いやすくなりました。

ただ、ネックなのは沖縄らしからぬ透明度なんだよな。とエントリーしてみると・・。

 

131219 red.jpg

いいじゃないですか、今日!

15mくらいは見えております。

こんな日もあるんです。

ということで、レッドビーチ名物ウミウシ探し

マダライロウミウシや

131219 madara.jpg

星空ウミウシなどなど

131219 hoshizora.jpg

他にもレンゲウミウシやムカデミノウミウシなどおりました。

しかし、せっかく透明度もいいのでいつもより行動範囲を広げて、他のお宝を探しに旅へでてみましょう。

まず現れたのが、なぜか逆さに泳ぎたがるヘコアユの群れ。

剣の舞のようです。

131219 hekoayu.jpg

そしていざとなったらガンガゼで身を守る、他力本願なウバウオさん。

 

131219 ubauo.jpg

さらに奥へ進むと、ぼやーっと次の柱が出現。

 

131219 hashira.jpg

根元にはまだ成人前、高校生くらいのコロダイの集団

やっぱりこのくらいの年代は群れたがるみたいですね。

131219 korodai.jpg

そしてまだ小学生、チョウチョウコショウダイの幼魚

やっぱりこのくらいの年代は無駄に動き回るみたいですね。

落ち着きがありませんと通信簿に書かれるパターンです。

131219 cyoucyou.jpg

そして、ちょっとご立腹のコブシメ

反抗期みたいです。

131219 kobushime.jpg

ということで、まったりとビーチを満喫です。

さあ、明日は少し風が落ちるかなということで慶良間出航予定です。

今年もあと残りわずか!

やり残しなどがないように行きたいですね!

本日の写真提供者はYさん、Yさん、Sさんです!

ありがとうございました!

※ツアー・イベント情報

年末・年始で年越しナイトダイビングツアー!!

https://www.okinawa-d-s.com/2013/10/post-42.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。