「沖縄 ダイビング」と一致するもの

10/06/29 久々の砂辺No1

今日は久々の砂辺No1!!

砂辺0629.jpg

なんか落ち着きますね。

沖縄に来て丸2年、一番落ち着くダイビングポイントになりました(笑)

 

今日も朝から快晴!!

太陽の光が綺麗です。

砂辺光.jpg

 

ゆっくりチェーン沿いに行くと穴からガン黒の顔を覗かせます!!

ガンクロ.jpg

でも・・・・

体は・・・・

色白(笑)

色白.jpg

 

なんか・・・・

ハイシーズンのイントラですね(笑)

 

ゆっくり南西へ泳いでいくとカクレクマノミ

子供の成長が気になります!!!

カクレクマノミ.jpg

少し大きくなりましたね!!

できれば・・・・このままのサイズが嬉しいんですが・・・

ま、やっぱり成長しないとですね!

 

水深を落とすと・・・・

最近、復活したのか!?それとも俺の目に入っていなかっただけなのか!?

糸くずピグミーが復活していました!!!

糸くず.jpg

マクロレンズがほしいですね(笑)

 

近くの根には、最近マイブームの

シモフリカメサンウミウシ.jpg

イボ系のウミウシは普通、スルーですけど・・・・

彼の名前は「シモフリカメサンウミウシ

どこがというと・・・

シモフリカメサンアップ.jpg

ね!?カメさんでしょ!!

図鑑にもしっかりそういう風に説明されています。

 

あー久々の砂辺は気持ちよかったぁーーーーです!!

 

 

 

 

 

 

10/06/28 94段

みなさん、こんばんは。

熱い日差しの強い沖縄。

全国の天気予報でも沖縄だけ「晴れマーク」の日が多いですね!?

ゲストいわく「優越感」だそうです(笑)

 

今日は真栄田岬!!

ファン・体験・ファンって感じでサックリ3本でした!!

 

まずはファンダイブチーム

アマミスズメダイの

アマミスズメダイ子供.jpg

幼魚を見た後は

1本目ということもあり、まずは深場へ

ここはハゼがゴロゴロ

ヒレナガネジリンボウにヤシャハゼ

ヤシャハゼ0628.jpg

ゆっくり水深を上げながらマンジュウヒトデの裏にヒトデヤドリエビ。

ムチヤギにはガラスハゼ

棚の上には擬態上手の

ハダカハオコゼ0628.jpg

根の上で安全停止

 

 

続いて体験ダイビング&付き添いファンダイバー

陸と足の着く水面でしっかり呼吸と耳抜き練習!!

1回、経験したこともあり問題なーし!!

 

水中も

体験&純.jpg

余裕ですね

 

蒼の洞窟を目指して泳いで

体験&ユキコさん.jpg

 

もちろん出口は

体験&純青の洞窟.jpg

蒼の洞窟でした!!

 

最後は2人で

体験&ユキコさん2.jpg

魚も多かったし!海も青くて!!楽しかったですね!!!

 

 

最後にもう一度、ファンダイバー

まずはオヤビッチャの卵

続いて水深を下げながら進むと

ハナヒゲ0628.jpg

そしてナマコには

ウミウシカクレエビ.jpg

ウミウシカクレエビ。

綺麗な色合いで好きです!!

 

そして蒼の洞窟

奥の割れ目には

琉球はタンポ0628.jpg

リュウキュウハタンポがゴッチャリ!!

 

蒼の洞窟を出ていくつかのアーチをくぐります。

3つ目の穴&純.jpg

アーチの手前には

ツユベラ子供0628.jpg

可愛い可愛いサイズのカンムリベラ幼魚

 

あー楽しいダイビングでした!!!

 

今日の真栄田の階段はいい運動でした(笑)

 

 

 

 

10/06/27 地形の慶良間

みなさん、こんにちは。

今日も快晴の沖縄。

週間天気予報で雨マークが時々つく沖縄ですがしっかり晴れます!!

 

晴れるということは太陽の光がある。

太陽の光があるということは地形が栄える!!

 

まずは1本目、オンナ崎

ここはハードコーラルが広がっていて、綺麗な珊瑚ポイントです!!

ゆっくり潜行していき、ハマクマノミ。子供は色が綺麗ですね。

そしてアーチをくぐって水路に入ると、そこは真っ白い砂地。

ホワイトサンドロードが美しい!!

ワラスボなんかを見た後はアマミスズメダイの幼魚と大人。

最後はダイバーに人気のカクレクマノミ

 

 

2本目はチシ

根の上にはニザダイの仲間がみんなでお食事中

根から降りてゆっくりアーチに向かいます。

白い砂地を水底に天井からは太陽の光を浴びて奥へと進んでいきました。

0627地形.jpg

 

 

3本目はは亀のリクエストと言うこともあり儀志布島へ

カミグーとサンドトライアングルの間に船を停めてダイビング。

 

僕は根沿いを泳ぎながらカミグーを選びます。

 

最初は最近よく居ついているモヨウフグ!!

 

そしてリクエストどおりタイマイが根の陰に隠れていました!!

ダイバー慣れしているのか!?まったく逃げる様子もなくキョロキョロ。

泳ぎ始めてもまったくスピードは上がりません。

お陰でダイバーと亀の写真を撮ることが出来るほど!!

 

あまりにも逃げないので自分達から離れて白い砂地へ癒しを求めて泳ぎます。

 

最後はコクテンフグにヘラヤガラ、ハマフエフキをみて終了。

 

あーーー・・・・

今日はせっかく亀とゲストや綺麗な地形の写真があったのに・・・・

もらうことを忘れたのではなく・・・・

もらい間違えた・・・・・(笑)

 

2010/06/23 夢の穴

みなさん、こんばんは。

今日の沖縄は午前中は晴れました!!

なのでダイビング中は太陽の光が差し込みます。

そして今日、行ってきたのは観光でも有名な

万座毛.jpg

万座毛

 

1本目は太陽の光が大切な万座ドリームホール

 

エントリーして夢の穴への入り口です

入り口.jpg

 

 

ゆっくり耳ぬきをしながら降りていき、見上げると・・・

入ったところ.jpg

 

そして横穴を抜けると・・・

 

ぴかちゅー

ピカチュウ.jpg

に見えるそうです(笑)

 

リュウキュウハタンポの群れがグッチャリ!!

その群れと戯れながら掻き分け外洋に出て行きます。

 

外に出るとカスミチョウチョウオやアマミスズメダイ

そこに回遊している

0623イソマグロ.jpg

イソマグロ

 

ちょっと深場には

スミレナガハナダイ.jpg

通称 サロンパスのスミレナガハナダイ!!

求愛中だったためなかなか綺麗な色でした。

 

 

2本目はコーラル

ドロップオフ沿いにはオヤビッチャとアマミスズメダイの群れ

 

離れ根につくとムレハタタテダイの群れ

 

そしてムレハタタテダイにクリーニングされている

ギンガメ.jpg

ギンガメアジ!!

 

そしてイソマグロも11匹飛んでいました!!

 

ドロップに戻ってゆっくり泳いでいると

ハナゴンベ.jpg

深場にしかいない綺麗な模様のハナゴンベ

 

 

船に戻って安全停止、終了。

楽しいダイビングでしたー!!

 

 

 

 

 

2010/06/21 南風の慶良間

みなさん、こんばんは。

沖縄はすっかり梅雨明け!!

なので水中でも

0621太陽.jpg

太陽は大活躍です!!

 

さて、そんな今日の慶良間の1本目は黒島北。

 

棚沿いに泳ぐと悠々とカスミアジが泳いできます。

そして幼魚なのに大きなマダラタルミの幼魚。

キンギョハナダイ幼魚の群れを見て癒され、対岸の棚に移動します。

棚の上には可愛い顔のモンツキカエルウオ!!

中央に戻るとアカククリのカップル

アカククリ.jpg

サメ穴を入っていくと今日は6匹のホワイトチップが寝ていました。

大家族ですね!??

サメ4匹.jpg

 

 

2本目は

キャベツ.jpg

タマナファーム

ゆっくり潜行して壁には

0621ウミウサギ.jpg

ツルツル具合が綺麗です!!

 

根のトップには

クマノミちゅー.jpg

ちゅーーーーーーー

可愛いですよね!!

 

セジロクマノミを見て根沿いに沖へ出します。

 

キャベツコーラルを鑑賞したり漫画の泥棒顔のコクテンフグ。

青紫が綺麗なハナダイ。

 

そしてボートに戻りながら探していると・・・・

亀とダイバー1.jpg

亀が舞い降りてきて・・・・

亀2.jpg

近くを泳いでくれました!!

 

最後はノコギリダイの小群れを見て2本目、終了。

 

3本目は

サントラ.jpg

サンドトライアングル

 

真っ白い砂地が綺麗です!!

自分の影が水底に映るっていいですよねー。

 

タイヘイヨウイロウミウシを見て根の上にはイシガキカエルウオ。

 

沖へ泳いでいくと枝サンゴの群生!!!

ここの枝サンゴは圧巻です!!

 

戻りながら大きなモヨウフグを見て、砂地にはスミゾメキヌハダウミウシ。

今回は単品でいました。きっと今、宿主を探しているところでしょう!!??

最後は安全停止、本日終了。

 

0621全員.jpg

楽しいダイビングでしたー!!

 

 

みんさん、こんばんは。

梅雨があけますね。梅雨明けまじかの沖縄は毎年、南風が強く吹きます!!

この強風の南風が抜けると夏がやってきます。

もう本当にすぐそこにが待っています!!

 

南風が強いと・・・・ここのポイントに集まってきます。

マエダ.jpg

そう蒼の洞窟で有名な真栄田岬

 

まずはゆっくり潜降してオヤビッチャの卵

元気な子供が産まれるといいですね!!

隣のくぼみにはタイヘイヨウイロウミウシのカップル

 

根を周りながらうすピンクが綺麗なハナビラクマノミ。周りにいたミツボシクロスズメダイも可愛い

 

そして今日もいました!!

ユキンコ.jpg

可愛い可愛い!!ユキンコ!!

 

少し水深を下げながらカマスの群れ。焼き魚が美味しそうです!!

 

そして足元には元気に

ハナヒゲ.jpg

シャーーー

 

隣には天ぷらにすると美味しいオニカサゴ。

 

壁沿いに泳ぐとヘコアユ。水底にはクチナガイシヨウジ。

最後にタコと遊んで終了。

 

 

2本目は蒼の洞窟を目指します。

蒼の洞窟に近づけば近づくほどツバメウオが増えてきます。

2つのアーチを通り抜け洞窟の入り口にはマダラタルミの幼魚

 

洞窟の中にリュウキュウハタンポとマツカサがゴッチャリ群れていました!!

 

戻りながら綺麗なゾウゲイロウミウシに綺麗な朱色のハマクマノミの子供

 

根を周っていると

ハダカハ1.jpg

ゆ~らゆらとなかなか上手に擬態していました!!

 

もう一度タコを見ながら安全停止

 

んー楽しいダイビングでした!!

 

みんさん、こんばんは。

いよいよ沖縄は梅雨があけますね。

早ければ明日!?ぐらいから晴れ間が続き、梅雨明けだと思います!?

 

そして今日も雨の予報でしたが・・・

持ちこたえて太陽の光もチラホラ見えていました!!

 

そんな今日は

真栄田.jpg

真栄田岬

 

本日は小物探しで深場から攻めて、ゆっくり水深を上げてきました。

 

まずは砂地でハゼ探し。

ヤシャハゼにヒレナガネジリンボウがごろごろいます

ヤシャハゼ.jpg

ここまでそこらじゅうにいるとありがたみがありませんね(笑)

 

ゆっくり戻りながら

ニシキウミウシ.jpg

伊豆時代ではよくみていた気がしますが・・・沖縄では久しぶり!!

 

そしてコイツも伊豆時代はよく見ていましたが、沖縄には少ないようです!?

シマウミスズメ.jpg

正面顔が可愛い!!彼も久しぶりでした。

 

少し水深を上げて

ミゾレウミウシ1.jpg

仲良きことは素晴らしきことかな

 

ミズタマサンゴには定番の

バブルコーラルシュリンプ1.jpg

バブルコーラルシュリンプ。名前・・・まんまですね。。

 

その後、「お!?この巣穴はもしや・・・と思い少し待つと

ジョーフィッシュ.jpg

まん丸な目が可愛いですね!!

 

最後は安全停止をしながら探していると・・・

ホヤ.jpg

ただのホヤにしか見えないですよね!?

でも・・・

実は・・・・

こいつは・・・・・

ユキンコボウシ1.jpg

ユキンコボウシガニ

 

可愛いーーーー!!!!

 

安全停止も終わって戻っていると

ツマジロオコゼ.jpg

相変わらず擬態が上手でした。

 

真栄田だからって洞窟に行かなきゃいけない理由はない!!

小物三昧の楽しいダイビングでした!!

みんさん、こんにちは。

本土もそろそろ梅雨入りの季節でしょうか???

そうなると、沖縄は梅雨明けになります!!

暑い夏がそこまでやってきました。

 

今日は初めてのおつかい・・・・

い・・・いや、初めてのダイビング!!

そう、体験ダイビング IN 真栄田岬 ~蒼の洞窟~

 

タンクを背負ってセカンドステージから呼吸をしてみたいそうです!!

陸上で耳抜きや呼吸の練習をして・・

いよいよ待ちに待ったです

ドキドキですね!!

 

ということで・・・

変身前.jpg

 

変身っっっ

 

 

とうっっっ!!

 

 

 

変身後.jpg

体験、ダイバー参上!!

 

まずは浅場でもう一度、呼吸の練習

 

慣れたら少し泳ぎながら蒼の洞窟に向かいます。

 

ツバメウオやオヤビッチャなど目立つ魚が多くて体験ダイブには助かります。

そしてやっぱり注目されるのは・・・・

 

ヘラヤガラ!!

ほとんどのビギナーダイバーが最初に興味を持つ魚ではないでしょうか!!??

この形が人目を引くのでしょう!!??

 

蒼の洞窟では一番奥まで行って顔を出したり、帰り際の地形に感動したりと楽しい体験ダイビングでした!!

 

沖縄はそろそろ梅雨明けですね!!

一足早い夏を体感しに沖縄に遊びに来ませんか??

オープン!!

みなさん、こんばんは。

本日をもちまして「沖縄ダイビングサービス 潜水屋」

オープンです!!

色々な形でお祝いをしてくれた方々、ありがとうございます!!

改めて人の暖かさを感じました。

これからも楽しんでいただけるよう日々精進いたしますので宜しくお願いいたします。

 

オープン初日は・・・

沖縄で一番潜っている、そして個人的に大好きな砂辺No1

 

1本目は南西側に泳いでいき、可愛いクロスズメダイ幼魚

クロスズメ.jpg

水深を下げて行き、ゴルゴニアンピグミーを探しますが・・・惨敗。。。

続いてヤシャハゼを探しますが・・・またも惨敗(笑)

んーなんだ???なので確実なヒレナガネジリンボウでペースを戻します。

その後はイソギンチャクカクレエビとクマノミベイビーの群れ(笑)

ゆっくり水深を上げながら戻ると体を精一杯伸ばして口をパクパクさせているハナヒゲウツボ幼魚。

食欲は旺盛みたいですが・・・いつになったら大人になるのやら!?

タイヘイヨウイロウミウシを見て安全停止

浅場を移動して戻ると・・・・

ナンパコ1.jpg

キューーーーット!!

大好きなミナミハコフグ幼魚!!

指の爪ぐらいの大きさなのでメチャクチャ可愛い

ナンパコ2.jpg

2本目もこの紙風船を見てスタート

甲殻類が見たいというリクエストもあったので

キンチャク.jpg

潜水屋も応援してください!!

ツユベラの幼魚を見て水深を下げるとゾウゲイロウミウシ

壁を探していると

オラウータン.jpg

モエビ.jpg

棚の上に上がればお花畑が広がっています!!

珊瑚.jpg

最後にレモンウミウシを見て終了

 

3本目は南西側でリベンジ!!

水深を落としてゴルゴニアンピグミーを探します

探します・・・

探します・・・・

探します・・・・・

ゴルゴ.jpg

いたぁー!!

 

そして次のリベンジは・・・・

いました!ヤシャハゼ。

しかし・・・・見ていると・・・・多数のダイバーが僕達の前を通り過ぎていきます・・・

苦笑するしかありません・・・・・・・・(苦笑)

 

ゆっくり壁沿いに水深を上げていくとガラスハゼにゾウゲイロウミウシ

ゾウゲ.jpg

そして珊瑚の群生の中には

ハダカハ.jpg

なんか久しぶりに見た気がします!

 

んー楽しいオープン初日でした!!

 

これからも一本入魂を心に潜って生きますので宜しくお願いいたします。

2010/05/31 慶良間

みなさん、こんばんは

朝からあいにくの雨でしたが・・・

行って来ました、慶良間!!

 

透明度はなかなかで20-25mと最近は好調です!

そして水温は・・・・・周りのダイコンは25度26度を指していますが・・・

なぜか僕のダイコンは23度・・・稀に22.8度を指します。。。

きっとダイコンが「まだ六半を着ていろ」と体を心配してくれているのだと思います(笑)

 

さて、まずは1本目・アザハタの根

泳ぎ始めるとヤッコエイがヒラヒラ。そして砂地には超過敏なヤシャハゼ。

ガーデンイール畑を通り抜けるとケラマハナダイの乱舞!!

その根にはゾウゲイロウミウシに魚なのに歩くヒメオニオコゼのペア。散歩デートが羨ましいです(笑)

 

2本目は唐馬

イシガキウミウシを見た後は深場に行き珊瑚の隙間には「頭かくして尻隠さず」のアオウミガメがお昼寝中。

ゆっくり水深を上げてデバスズメダイの群れ。綺麗です!!

砂地のダテハゼにはスミゾメキヌハダウミウシが寄生。んー取ってあげたい!!

またまたガーデンイールを見た後はイガグリウミウシを見て終了。

 

3本目は野崎

ここはもちろん珊瑚の群生!!

その上にはデバスズメダイをはじめナミスズメダイ、マツバスズメダイ、キホシスズメダイ、ハナゴイの

大群!!

メチャクチャ綺麗です!!!

そして枝珊瑚の上には色合いと柄がキュートなテングカワハギ。

最後はこのポイントで気になっている生き物を探します。

「いる」っていう情報は聞くことがありましたが・・・毎回、見つからずじまい。

ちょっとコースを外して探すと・・・・

いました!!

オオモンカエルアンコウ!!

ちなみに色はこんな色↑

あーーースッキリした(笑)

 

そしてお目当てのものを見つけたが・・・

今日も誰もカメラを持っていない・・・・・・・・・・・(笑)

 

明日、いよいよ沖縄ダイビングサービス 潜水屋オープン!!

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。