「沖縄 ダイビング」と一致するもの

みなさん、こんにちは

本日は昨日から吹いている北風が、波4mのち3mと悪さをしたので、チービシへ

冬への逆戻りは今回で最後であってほしい!!

まぁそれでも2月下旬の連休に襲来した大寒波に比べれば大したことはありませんが・・・

昨日まで夏日だったため、体感が・・・_| ̄|○

・気温:19度 水温:21度 透明度:15~20m

①ナガンヌ南②神山ラビリンス③神山ラビリンス

アドバンス講習・認定ダイビング

1本目でデジタルアンダーウォーターイメージング・・・と難しそうな響きですが・・・

簡単に言うと動画ってやつですね。

2本目はディープダイビング

最後はファンダイビングを楽しんできました!

 

 

AOW認定おめでとうございます!!

250306.jpg

これからたくさんの経験をしてダイビングを楽しんでください!!

またお待ちしています。

明日はケラマファンダイビング

 

下記がホエールスイムの空き状況です!

※予約状況は日々動き、予告なく変わるのでご了承ください。

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月10日(月)5名

3月15日(土)1名

3月20日(木)4名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

本日からアドバンス講習がスタートすると同時にプチ寒波到来で北風になる予報

ですが・・・

思ったより寒くない。

2月下旬の3連休の大寒波を乗り越えたからでしょうか!?

・気温:22度 水温:22度 透明度:5~7m

朝一で学科を行い、那覇シーサイドパークでダイビング

1本目でナビゲーション、2本目でPPB

2503305.jpg

とても上手に流線形で泳ぐことができて、中性浮力もコツをつかんできましたね!

 

 

コンパスも上手に使え、ナチュラルナビゲーションもしっかり生還しました!

明日はケラマでアドバンス講習、ボート・ディープ・カメラで認定ダイビング

 

下記がホエールスイムの空き状況です!

※予約状況は日々動き、予告なく変わるのでご了承ください。

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月10日(月)5名

3月15日(土)1名

3月20日(木)6名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 本日はAOW講習のみ!ということで、せっかくなので先日行ってきた小笠原ツアーのご報告を。

2025年2月22日~27日の日程で、日本が誇る世界遺産の美しい島小笠原諸島へ行ってきました!!

小笠原といえば、まずはその距離ですが。

東京から南南東へ約1000kmの太平洋に位置する外洋の離島。

そこへ船でしか行けません。ええ、24時間の船旅です。

ただ、24時間かけても行く価値がある理由としては、ガラパゴス諸島やハワイ諸島などと同じように、大陸と陸続きになったことがない外洋島のため、動植物は独自の進化を遂げ、世界的にも貴重な固有種の生存が数多く確認されているお宝のような島であるわけです。

海の中も、日本の固有種ユウゼンやダイダイヤッコ、小笠原の固有種、オビシメなど沖縄では絶対に見られないものが豊富。

そして絶滅危惧種のシロワニにも基本会える。

さらにこの時期はザトウクジラの子育てシーズン

イルカと合わせて、ダイビング中に会える可能性もあるぞ!というのがメインテーマでした。

250302 same.png

ただ、忘れてはいけないことがありました。

この時期は北風がまあまあしっかりと吹く。

特に今年は最強寒波を何回喰らったことでしょう。

ということで10ダイブ中6ダイブ潜れましたが、1日は観光へ。

お陰で小笠原についてより深く知ることができましたね(笑)

シロワニはおなか一杯見ることができました!

来年の2月は赤道近辺の穏やかで温かいところへ行きたいと思います。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

 

下記がホエールスイムの空き状況です!

※予約状況は日々動き、予告なく変わるのでご了承ください。

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月10日(月)5名

3月15日(土)1名

3月20日(木)6名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは

なんか・・・昨日の東京は雪が降ったみたいですね。

その前の日は20度近くの春到来の気候だったようですが・・・

1日で20度以上の落差は身体がついていかないですよね。

よく食べ、よく寝て、体調にお気をつけください。

沖縄はそこまで落差はありませんが、春は一旦、今日までのようです。

今のこの暖かい気候を噛みしめましょう!

明日から冬とは言いませんが・・・冬終わり到来です_| ̄|○

本日は

・気温:25度 水温:21度 透明度:15~20m

ケラマ認定ダイビング

①六番岬②カミグー③野崎

250304.jpg

カメと一緒に泳ぐことが出来て良かったですね!

 

 

認定おまでとうございます!!

 

明日はアドバンス講習・初日

 

下記がホエールスイムの空き状況です!

※予約状況は日々動き、予告なく変わるのでご了承ください。

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月10日(月)5名

3月15日(土)1名

3月20日(木)6名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

ここ数日は夏のような陽気に包まれている沖縄本島です。

暖かいって本当に幸せです。

そんな本日はホエールスイム、そしてOW講習初日を行ってきました!

 

まずはホエールスイム、幸先よく開始数分で数頭のブローを発見。

そこから親子クジラを選び観察すること1時間。

ずーっと泳ぎ続けるお母さん、そして食らいつく子供。

スパルタすぎやしませんか・・結果1時間30分、止まる気配はありませんでしたので諦めます。

そして次に見つけた雄2群。ブローのピッチが25分オーバー・・諦めます。

ただ、最後まで諦めずに探しつづけ・・最後に神様が。

250303 kujira.png

最後の最後で精神衛生上よくないですが・・全員がしっかり見られて良かったです!

一方のOW講習は本日到着のゲスト様です。

・気温:22度 水温:19~20度 透明度:2~5m

250303 ow1.png

まずは学科を終了。

そしていざ実践。

250303 ow2.png

暖かい日で本当に良かったですね!

明日はケラマで海洋実習、楽しんで行きましょう!!

 

下記がホエールスイムの空き状況です!

※予約状況は日々動き、予告なく変わるのでご了承ください。

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月03日(月)3名

3月09日(日)2名

3月10日(月)5名

3月15日(土)3名

3月20日(木)6名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 

 本日も良いコンディションに恵まれました。

このいいコンディションの中、2連敗を喫して後がないホエールスイム!

行ってきました。

 

250302 kujira.png

親子クジラ エスコート付の3頭が我々の連敗を止めてくれました。

止まってくれて、全員が無事見れたときの安堵感・・。

そして通りすがりも近くをのんびり通ってくれました。

本当に神様に見えました・・ありがとう・・。

明日からはまたいい波に乗れそうです!

一方、午後からの体験ダイビングはチービシ諸島、ナガンヌ島へ

・気温:23度 水温:20~21度 透明度:10~15m

250302 kame.png

 こちらは誕生日を初めて水中で迎えられました。

 

 

同じく誕生日のJさんと共にカメさんにお祝してもらったようでなによりです。

次はライセンス講習もお待ちしております!

ということで明日からはOW講習スタート

そしてホエールスイムへ行ってきます。

 

下記がホエールスイムの空き状況です!

※予約状況は日々動き、予告なく変わるのでご了承ください。

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月03日(月)3名

3月10日(月)5名

3月16日(日)3名

3月20日(木)6名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

今日も晴れ渡り日差しが熱い

気温は25度と夏日になりました!

そんな3月スタート

春ではなく夏スタートです。

さて、昨日の惨敗から一夜明け・・・

250301.jpg

色々とやったものの・・・

裏目に出る日ってありますよね。。。

それでも、少しでも前進です。

 

 

日焼けした顔が熱く痛い・・・_| ̄|○

明日こそは!

 

下記がホエールスイムの空き状況です!

※予約状況は日々動き、予告なく変わるのでご了承ください。

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月03日(月)3名

3月10日(月)5名

3月15日(土)1名

3月16日(日)3名

3月20日(木)6名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

南風が引き続き本日も暖かい1日となりました。

暖かさが身に沁みます・・。

そんな本日は慶良間ファンダイブ

・気温:23度 水温:20度 透明度:15m

夏のようなポイント回りでした。

①黒島北 ②カメキチ ③ウチザン礁

250228 gyoei.png

そして一方のホエールスイム

ええ。

これが自然です。

全く遭遇できなかったわけではなく。

何回かトライはしましたが・・こういう日もあるというのが自然なわけで・・・。

ご参加いただいた皆様、本当に申し訳ございません!

明日、切り替えていいクジラさんに会いましょう!!

下記がホエールスイムの空き状況です!

※予約状況は日々動き、予告なく変わるのでご了承ください。

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月03日(月)3名

3月09日(日)2名

3月10日(月)5名

3月15日(土)3名

3月20日(木)6名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

いやぁ沖縄は春を通り越して夏ですね。。。

波も穏やかになり、今日の予報は1.0m→1.5m

予想最高気温も22度とぐっと季節が動きました!

さて、そんなホエールスイム

出航して、穏やかなベタ凪エリアを散策

きっとシンガー・・・いや、ほぼシンガーを3個体ぐらい見つけましたが・・・

止まっている感じがないので、他を探しましょう!

・・・いない。

南へ少し下りましょう。

南風だけど。

1.5mだし。

南風だけど。

南へ少し下りましょう。

 

いたぁ!しかも親子!

しかし、さっきのベタ凪エリアに比べると、ちょっとは・・・

南風だもの。

そこにクジラがいるのだもの。

南風だとしても。

そこにクジラがいるのだもの。

 

 

この1チャンス(3回はエントリーしましたよ)をものにできたのは大きかった!

 

この後、クジラ親子は西へ西へと泳いでいきました・・・とさ。。。_| ̄|○

でも、ウォッチングは楽しめましたよ!

 

この後は日焼けタイムでした。

太陽の光もでて、絶好の日焼け日和でした。

明日は全く焼けないぐらいがいいなぁー。

250227.JPG

ということで明日もホエールスイム、そしてケラマファンダイビングチーム

 

下記がホエールスイムの空き状況です!

※予約状況は日々動き、予告なく変わるのでご了承ください。

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月03日(月)3名

3月09日(日)2名

3月10日(月)5名

3月15日(土)3名

3月20日(木)6名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

長い冬を抜け、春到来です!

今年は寒波が多かった・・・_| ̄|○

これからはきっと暖かく良い日々が続くと信じています。

本日はタイトル通りに・・・

250206.jpg

止まってはいませんでしたが、通過中の親子&エスコート

 

 

思っている以上に目の前をゆっくりと見ることが出来ました!

最後は子クジラが興味を持ってこっちによってくるぐらい。

皆さん、上手なエントリーと待ち姿勢でした。

ありがとうございます。

 

明日もホエールスイム

 

下記がホエールスイムの空き状況です!

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月03日(月)3名

3月09日(日)4名

3月10日(月)5名

3月15日(土)3名

3月20日(木)6名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。