「チービシ」と一致するもの

気温、水温、透明度、さらに無風で波もない。

全てが揃って、良いコンディションが続いている沖縄です。

本日は慶良間でファンダイブ、そしてチービシ諸島で体験ダイビングに行ってきました!

まずはファンダイブチーム

・気温33度 ・水温:29度 ・透明度:30m

①自津留 ②パライソ ③黒島北

自津留は程よい流れに乗りながら、サンゴの上のキンギョハナダイやハナゴイの群れに遊んでもらいました。

パライソは白い砂地にぽつんとあるイソギンチャクに、クマノミが集結

220809 kumanomi.JPG

需要と供給のバランスって大事ですよね。

そして葉っぱのように見えますが近寄ると魚だということがわかるツマジロオコゼ

220809 tumajiro.JPG

沖にだすとヒューっとマダラトビエイが登場です。

220809 madara.JPG

最後の黒島北はオオモンカエルアンコウを見に行こうと思ったら、かなり人が密集していたのでパス・・。

流れもありました。

のんびりとスミレナガハナダイやヒオドシベラの幼魚

220809 sumire.JPG

 アカククリも群れておりました。

220809 akakukuri.JPG

一方のチービシ諸島は神山島で体験ダイビングです。

・気温33度 ・水温:29度 ・透明度:30m

本日参加のお二人、コンディションが良くて良かったですねー!!

2208091.JPG

無事、カメも降臨

2208093.jpg

2ショットも撮ってもらいました。

2208092.jpg

次はぜひライセンス講習、お待ちしておりますよー!!

明日はケラマでファンダイブ!

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんにちは

連日、穏やかで晴れたコンディションの良い日々が続いているここ沖縄本島

波高も1mとこのうえないベタ凪

毎日、毎日、こんな環境で海に出られるのは本当に幸せです。

ただ・・・もう少しでも揺れるようなら無理かも(笑

毎日が穏やか過ぎて、贅沢な体になりました。

 

さて、本日は午後チービシとケラマ

まずは午後チービシ体験ダイビング

2208081.jpg

・気温33度 ・水温:29度 ・透明度:25~m

神山ラビリンス

綺麗な海に穏やかな水面、燦々と降り注ぐ太陽の光

2208082.jpg

今度はライセンス講習でお待ちしています!

 

続いてケラマファンダイビングチーム

・気温33度 ・水温:29度 ・透明度:25~30m

①黒島北 ②カメキチ

カメにサメに景色に癒されました!

最後はウチザン礁

メインの根には魚影

ロウニンアジがブンブン泳ぎまわっていました。

2208083.JPG

最後はみんな真っ黒になっていました。。。

離れ根にいき可愛いチェック柄のクダゴンべ

2208084.JPG

他にもハナヒゲウツボや夢を追って安全停止へ

明日はケラマファンダイビングと午前チービシ体験ダイビング

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

連日、無風の日が続いている沖縄です。

ぼんやりと穏やかな海を見ていると、このまま赤道直下みたいに水上コテージなんか建っちゃうんじゃないかなー・・・と。

もう荒れた海には戻れない体になっていそうで怖いです。

そんな本日は慶良間へ体験ダイビング、そして渡名喜遠征へ行ってきました!

・気温32度 ・水温:29度 ・透明度:25~30m

まずは体験ダイビングです。

220807 dsd.jpg

こんなに体験ダイビングに適したコンディションもなかなか整わないですよ?というくらい良いコンディションです。

本日のゲスト様は前世から相当徳を積んできたのでしょう。

水中では体験ダイビングの王道、ニモ!

220807 nimo.jpg

そしてカメさんと2ショット

220807 kame.jpg

後はライセンスを取得して、広い水中世界を楽しみましょう!

お待ちしております。

 

続いて渡名喜遠征

①五六の崎 ②ナカルマ ③ブルーホール

相変わらずのハナダイ系の群れ!

 

ナカルマは・・・_| ̄|○

 

ブルーホールで傷ついた心を癒してきました!

2208071.JPG

提供はYさん!ありがとうございます!

明日はケラマファンダイビングと到着後チービシダイビング

 

 2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

絶好調のコンディションが続くケラマ、そしてチービシ諸島!

沖縄も暑い暑いとはいえ東京に比べると涼しいんですよ?と最近よく言われます。

沖縄が避暑地になる日もそう遠くなさそうです。

ということで、まずは慶良間 ファンダイブチーム!

・気温33度 ・水温:28~29度 ・透明度:20m

①黒島北 ②ウチザン礁 ③自津留

魚影も濃く、透明度もよく、文句はないのですが。

この生物に全て持って行かれた気がしないでもないです・・。

220804 manta.jpg

黒島西のタイドプールで遊んでもらいました。

 海に色々浮いていたので、明日もチャンスがあるんじゃないでしょうか?

一方、チービシ諸島

・気温33度 ・水温:28~29度 ・透明度:25m

こちらは体験ダイビングです!

 2208041.jpg

青い海に魚も沢山!

2208042.jpg

サンゴも元気です!

2208043.jpg

これが沖縄の海ですよねー!

海水浴場とはクオリティーが違います。

2208044.jpg

白い砂、クリアな海が広がる沖縄にまた遊びに来てくださいねー!

次はぜひライセンス講習、お待ちしております!

明日は慶良間へファンダイブ、そしてチービシ諸島にも!

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

 

 波高1mまで落ち着き、無風過ぎて船が止まっていると暑いです・・。

走り出すと最高に気持ちがいいです!!

そんな本日はOW講習を慶良間、そして体験ダイビングをチービシ諸島で行ってきました!

まずはOW講習チーム

・気温31度 ・水温:28~29度 ・透明度:20m

スキルを行いつつもせっかくのケラマ

巨大なオニカマスに遭遇したり

220803 oni.jpg

タイマイと競争したり

220803 tai.jpg

楽しみつつも無事終了!

オープンウォーター認定です!おめでとうございます!!

220803 voice.jpg

バディは大事ですからね!

また沖縄に遊びに来てくださいねー!!

220803 syu.jpg

一方の体験ダイビングチーム!

・気温31度 ・水温:28~29度 ・透明度:25m

本日はナガンヌ島へ

220803 kumanomi.jpg

スムースに水中世界に溶け込みましたねー!

ということで1ダイブ目のウォーミングアップを終え2ダイブはカメ探しの旅へ。

220803 dsd.jpg

どうやら潮の下にいたようです・・。

いやー・・潮に乗ったら戻ってこれないんじゃないかと日和ましたね・・。

お二人共、ダイビングはかなり向いていると思います!

ぜひ次はライセンスを取得してカメと遊びましょうー!!

明日は慶良間でファンダイブ、そしてチービシで体験ダイビング

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

 

 

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

 那覇市の北約40kmで発生した台風6号の影響もなくなり、また夏が戻ってきました!

まあ、ちょっと透明度が落ちましたが・・これくらいなら問題ありません!

・気温32度 ・水温:28度 ・透明度:20m

ということで暑すぎる陸を脱出し、ケラマへファンダイブ!!

①黒島北 ②自津留 ③タッチュー

まずはモンツキカエルウオなどの小物をのんびりと。

220802 montuki.JPG

そして色がきれいなハナゴンべなど。

220802 hana.JPG

サンゴを挟んで、最後はギャンブルダイブ

イソマグロやツバメウオがグルグルしてました!

220802 magurio.JPG

本日のゲスト様は先日来店していただいたゲスト様でした。

その際3ダイブして撮影した写真の枚数、5枚。

なかなか抜かない伝家の宝刀、本日は更新しようと意気込んでおりましたが・・。

まさかの持って行かないという・・。次こそは・・!

一方のOW講習チーム!

 ・気温32度 ・水温:28度 ・透明度:2m

本日からスタートで、まずは学科。

220802 ow.jpg

しっかり事前学習を済ませていただいたお蔭でスムーズに進行です。

有難うございます!!

ということで、いざ限定水域

220802 ow2.jpg

小さい頃から本当に大事なことを学ぶのは机の上ではなく、青空の下でしたよね。

220802 ow3.jpg

明日はキレイな海が待っていますよー!

ということで、明日はOW講習2日目とチービシ諸島で体験ダイビングです!!

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

昨日は久しぶりに雨が降っていましたが、また焦げるような日差しが戻ってきました。

そして青い海、青い空、風もなく、波高1Mという最高のコンディションです。

そんな本日は若者たちとチービシ諸島へ体験ダイビングに行ってきました!

・気温32度 ・水温:29度 ・透明度:25~m

学生時代って、朝まで飲んでも寝たら回復して、限界まで遊んでも次の日には復活できて。

その時にしかできないことってたくさんありましたよね!!

昨日はあんなに探してもいなかったカメがすぐそこに。

220727 kame.JPG

みんなで記念撮影させてくれる良いカメさんでしたね!

220727 dsd.JPG

2本目はほぼ自由に海を楽しんでもらいました!

これからまだ長い人生、ぜひライセンスをとって水中世界も楽しんでみてください!!

明日はケラマで体験ダイビングに行ってきます。

 

 2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんばんは

本日は午後チービシ体験ダイビング同行ファンダイバー

ここ最近は天気にも恵まれ、風も微風なことが多かったので汗だくになりながら色々なことをしていました!

「暑い。暑い。」が口癖のように。。。

本日、午前中はいつも通りの天気でしたが・・・午後になると不穏な雲がやってきました。

「すぐ止みますよ」と言いつつ、夕方になりました(笑

久しぶりにしっかり雨が降った気がします!

・気温32度 ・水温:29度 ・透明度:25~m

久々の雨で体感はちょっと肌寒かったです(笑

①②神山ラビリンス

・・・カメが見当たりませんでしたが・・・

凄く上手だったので結構な広範囲を泳ぎまわって探しましたが・・・_| ̄|○

自然相手なので、そんな日もあります。。。

2207261.jpg

今度はライセンス講習、そして一緒にファンダイビングに来てくださいねー!!

明日は午前チービシ

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんにちは

夏ですねー。日本の夏です。

そして沖縄の夏です。

透明度も30mオーバー。微風のためベタ凪。ポイントに到着するだけで歓声が上がる。

なんて素晴らしい海なんでしょう。

ここケラマ

本日はこの国立公園にも指定されているケラマでダイビング。

・気温33度 ・水温:29度 ・透明度:30~m

①黒島北 ②カメキチ ③カメパラダイス

ダイビングを始めたころに、海の中で出会いたい生き物上位と言えば

2207251.jpg

カメさんはランクインするのではないでしょうか?

そしてサンゴの群生が広がる景色は思い出に残っていただければと思います!

2207252.jpg

のんびり。

あー夏です。

2207253.jpg

幸せなひと時を本日も過ごしてまいりました。

明日は午後チービシ

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんにちは

本日も太陽は元気いっぱい!

日差しが熱い・・・ではなく痛いです。。。

日焼け止め、サングラスをお忘れなく。

風もほぼほぼなくなり海はベタ凪。透明度も良くなりコンディションが良い!

まずは午前チービシ

・気温34度 ・水温:29度 ・透明度:30m

①②神山ラビリンス

2207241.jpg

水面にはキラキラ光るキビナゴ、綺麗なデバスズメダイの群れ

2207242.jpg

のんびり寝ているカメさん

2207243.jpg

楽しいダイビングでしたね!

最後はスノーケルして終了

2207244.jpg

 

続いてケラマ

1本目は黒島北

深場のハナゴンべや離れ根ではグルクンの群れ

 

2本目はウチザン礁

最近、見かけなくなったロウニンアジが元気に泳いでいたので安心しました!

2207245.jpg

 

最後はナガンヌ曽根

2207246.jpg

ここも相変わらずホワイトチップが元気いっぱい

2207247.jpg

最後、のんびりアオウミガメが泳いでいましたー。

2207248.jpg

写真提供はAさん!ありがとうございます!

明日はケラマでダイビング

 

2022年、予約受付中!!

渡名喜遠征

【那覇発・日帰り遠征】!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

220706.jpg

中級からのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・海況により行き先が慶良間に変更となる事もあります。
ナカルマは日曜日にしか入れないポイントなので日曜日以外は行きません。また日曜日も海況次第では入れない場合もあるのでご了承ください。 

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

沖縄屈指の沈船ポイント!エモンズツアー(日帰り)!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/06/---1.html 

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。