「沖縄 ダイビング」と一致するもの

みなさん、こんばんは

気温も上がってきて、最近は夏日が続く沖縄・那覇

・気温26度 水温23度 透明度20~25m

水温も徐々に上がってきて海の中も快適になってきました!!

そんな今日はケラマ体験ダイビングとケラマファンダイビングの2チームです。

①黒島北 ②カメキチ ③自津留

体験ダイビングチーム

2304141.jpg

上手に潜ることができて、カメにも出会えて良かったですねー!

次はライセンス講習を是非!

 

ファンダイビングチーム

 

明日は午前チービシ・体験ダイビングと午後・チービシファンダイビングとケラマドリフトファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

本日も海況が整い、オールドリフトでケラマへ行ってきました!

 ・気温25度 水温22度 透明度20m

①ウチザン礁 ②自津留 ③下曽根

ウチザン礁は相変わらず魚影が濃く、自津留のサンゴもいいですが、やはり下曽根。

激流の副産物としてアップやダウンカレントはありますが・・それを補う魚影です。

イソマグロが熱かったです。

230413 maguro.jpg

 

明日はのんびりとケラマで体験ダイビング、そしてファンダイブに行ってきます!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

4月も気が付けば中旬。

ようやく気温も気候も安定してきて、絶好のファンダイブ日和!

本日もケラマへ行ってきました!!

・気温27度 水温22度 透明度20m

①パライソ ②サントラ ③ウチザン礁

オオメカマスの群れや

line_oa_chat_230412_160108.jpg

タイマイやカメ

line_oa_chat_230412_160106.jpg

相変わらず距離が近いロウニンアジや隠れ方が雑なホワイトチップなど。

line_oa_chat_230412_160103.jpg

 

line_oa_chat_230412_160105.jpg

明日もケラマへ行ってきます!!

昨日から南風にかわり、ようやく暖かくなってきた沖縄です。

本日の気温は27度・・ですが、船上での体感はまだここまで暖かくありません。

半袖、短パンでくると後悔しますので、上に羽織るものはご用意くださいね。

そんな本日はOW講習が体調不良で残念ながらキャンセルに・・・。

ということでケラマファンダイブのみ行ってきました!

・気温27度 水温22度 透明度20m

もう夏のポイント周りですねー!!

1本目の黒島北ではモンツキカエルウオやハナゴンべなどの小物を見ながらのんびりと。

230411 montuki.JPG

そしてこの時期ならではのサメ オオセが意外にも近くにいました。

230411 oose.JPG

カメキチでは人に慣れきったタイマイ君

もはや逃げるどころか逆に寄ってきます。

230411 taimai.JPG

ラストの自津留はエントリー前にザトウクジラ!!

本当に手が届きそうな距離で夢が膨らみます!!

そんな雑念に塗れたガイド陣はほぼ全員が沖だししましたが、弄ばれて終わりました。

ロウニンアジやイソマグロ、ウメイロモドキなどが癒してくれましたけどね・・・。

エキジット後、ザトウクジラがバイバイとヒレを振りに来てくれました。

230411 kujira.jpg

ありがとー!!また来シーズンも戻ってきてねー!!

ということで、明日もケラマへ行ってきます。

 

 沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんばんは

本日はケラマでライセンス講習・認定ダイビング!

そして講習生が誕生日なのでバースデェーダイブにもなりました!

めでたい。

そして同行ファンダイバーも一緒に祝ってきましたよー。

・気温21度 水温22度 透明度15~20m

①アリガーケーブル ②唐馬No2 ③アリガー南

2304091.jpg

無事に認定おめでとうございます!!

2304092.jpg

カメにも出会えて良かったですねー。

誕生日もおめでとうございました!!

またお待ちしています。

明日はケラマファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんにちは

昨日のお昼ぐらいから北風が吹き始め、本日は北風ビュービューです。。。

最低気温16度と冬が戻ってきました・・・_| ̄|○

・気温21度 水温22度 透明度3~5m

ま、そこまで気温は落ちませんでしたが寒く感じるものです。

 

そんな本日はライセンス講習・初日

2304082.jpg

到着後からの講習なので空港から直接、那覇シーサイドパークへ

青空教室、そして器材を実際に触って色々と操作してみましょー。

2304081.jpg

明日は誕生日ですと!!??

素敵なバースデェーダイブにしましょう!!

明日はケラマでライセンス講習・認定&同行ファンダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

本日から池袋でマリンダイビングフェアが始まっていますね!!

なかなか東京に行く機会がない我々としては、少ないチャンス・・いや、現場にでましょう。

ありがたいことに本日も講習、そして体験ダイビングのゲスト様がご来店いただきました。

まずはチービシ諸島で体験ダイビングチーム!

 ・気温25度 水温22度 透明度20m

海況が南風から北風に切り替わるタイミングに当たりそうでしたが、無事出港。

230407 am1.jpg

ということで、前線が下りてくる前に少し駆け足で行いましたが、楽しんでいただけたならなによりです。

230407 ow12.png

カメには届きませんでしたが、次は暖かい日にまた是非お待ちしております!!

一方、OW講習チームはケラマで海洋実習です。

・気温25度 水温22度 透明度20m

230407 kuma1.png

海の生物たちとご挨拶。

そしてスキルもきっちり終わったって無事認定です!

230407 ow3.png

そして講習後、初のファンダイブではカメにも会うことができました!

のんびりと会えてよかったですね!!

230407 kam31.png

またぜひ沖縄に遊びにいらしてくださいねー!!

 

明日からまた新たなOW講習スタートです!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 4月はスタートの季節!

ということで、ダイビングをやってみよう!ライセンスを取ってみよう!

そんな皆様がお越しいただいております。

まずは、慶良間で体験ダイビングチーム!!

・気温25度 水温22度 透明度20m

のんびりと沖縄に生息する6種類のクマノミやカメたちと遊んでもらいました!

 

230406 dsd1.png

無事、水中世界を楽しんだいただいたみたいでなによりです!

次回はラインセンス講習、お待ちしております!!

一方のライセンス講習!

初日はまず学科講習。

そして、限定水域でスキルの練習です。

230406 ow1.png

これからお世話になる器材のセッティングから。

何度も繰り返し、反復すると覚えます!

明日はケラマで海洋実習楽しんでいきましょう!

そしてチービシ諸島で体験ダイビングに行ってきます!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんにちは

まだまだ波が高いのですが・・・

徐々に落ちてきました。

早く落ち着いた海に戻ってほしいものです。

まずは真栄田岬

南東の風なので強くても、ベタ凪

・気温24度 水温22度 透明度15~m

①山田 ②真栄田岬・青の洞窟 ③真栄田岬・ツバメの根

クマノミ各種に地形、小物と楽しんできました!

 

続いてケラマ

・気温24度 水温22度 透明度20~25m

①カミグー ②カメキチ ③黒島北

2304051.jpg

真っ白な砂地が綺麗!!

2304052.jpg

そしてタイマイがガツガツ食べていましたー。

2304053.jpg

太陽をバックに美しい

最後は黒島北でスノーケルを楽しんできましたー。

2304054.jpg

明日はライセンス講習と午前・チービシ体験ダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

みなさん、こんばんは

ようやく、少しずつ風が収まってきました。

が・・・まだそこそこ強いです。。。

明日はさらに落ち着く予報。しかも予想最高気温27度!

本日は万座ファンダイビングとケラマ認定ダイビング&同行ファンダイバー

まずは万座

2304041.jpg

・気温25度 水温22度 透明度20m

①ミニドリームホール ②万座ドリームホール ③オーバーヘッドロック

ホワイトチップやアオウミガメ

小物ではピグミーシーホースなどなど

地形も楽しんできましたー!

 

続いてケラマ

・気温25度 水温23度 透明度20~25m

①アリガーケーブル ②唐馬No2 ③アリガー南

少しづつ、水温も上がってきました!

2304042.jpg

無事に認定おめでとうございます!!

ファンダイビングでもお待ちしていますよー。

 

明日は真栄田ボートファンダビングとケラマ体験ダイビング

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

全国旅行支援・地域クーポン利用可能

https://www.okinawa-d-s.com/2022/11/221120next.html

 

ギャンブルポイント・トライアングルは春が熱い!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2022-2.html

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2023/01/2023-1.htm

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。