「沖縄 ダイビング」と一致するもの

みなさん、こんばんは

きっと・・・というか強い願望ですが、今年「最後」の台風ができましたね。

予報はあるアプリでは、フィリピン、台湾へ向かい消滅する予報でしたが、あるアプリではそのまま沖縄本島へ向かってくる予報もありますね。

ま、どうなるかは神のみぞ知るという感じです。

とりあえず目の前の海をしっかり潜って行きましょう!

 

まずは午前・午後でチービシ

・気温27度 水温26度 透明度20〜m

午前はファンダイビングで神山ラビリンス

2210282.jpg

地形を楽しみながら

2210281.jpg

ホワイトチップや小物など楽しんできました!

午後は体験ダイビングでナガンヌ南

スムーズに呼吸も潜降も出来て

2210283.jpg

クマノミやサンゴの群生を楽しんできましたー!

2210284.jpg

 

 

続いてケラマでオープンウォーター講習・認定ダイビング

・気温27度 水温26~27度 透明度20〜25m

①アリガ―ケーブル ②ドラゴンレディ ③アリガ―南

 

 

 

2210285.jpg

無事に認定おめでとうございます!!

2210280.jpg

 

明日はアドバンス講習とオープンウォーター講習!

 

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

本日も引き続き講習Dayです!

ますは海洋実習チームはケラマへ!!

・気温27度 水温26度 透明度20〜25m

ボートダイブはやはり快適です!

重い器材を背負って歩くこともありません!

エントリーすれば、透明度20mオーバーの水中へ!!

221027 entry.JPG

中性浮力をマスター!

221027 ppb.JPG

そしていざ水中生物と記念撮影!

デバスズメダイの群れ、きれいでしたねー!!

221027 deba.JPG

そして人気物、ニモともパシャリ!!

221027 nimo.JPG

こちらも会いたい生物、タイマイさん!

221027 kame.JPG

のんびりと挨拶に来てくれましたねー!

と、しっかりスキルもこなし無事OW講習認定です!!

これから、ぜひ色々海、楽しんでくださいねー!沖縄にもまた帰ってきてください!!

一方、本日からスタートのOW講習

 221027 ow1.jpg

基礎は大事なので、ここはしっかりと。

明日もOW講習、そしてチービシ諸島で午前、午後のダブルヘッダーでファンダイブと体験ダイビング!!

 

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんばんは

本日は2チームに分かれてOW講習・初日

 

前日入りしているチームは朝からショップでクラスルーム

2210261.jpg

 

到着後チームは那覇シーサイドパークで青空教室からの海洋実習

2210263.jpg

安心・安定の那覇シーサイドパーク

・気温27度 水温25~度 透明度2~5m

2210262.jpg

明日もライセンス講習・初日、そしてケラマで認定ダイビング

 

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんばんは

8月の反動なのか・・・9月、10月となかなか落ち着かないここ沖縄本島

最近ではなかなか先の未来を予知するアプリなんかもありますが、結構外れるので遠くの未来を見つめて不安に駆られるより、目の前に全てを注いでいきましょう!

ということで、昨日まではほとんどの船がチービシへ

なので、本日はちょっと頑張ってケラマへ!

辿り着いた先は安定の・・・

 

 

①唐馬No2②ドラゴンレディ③灯台下

・気温25度 水温26~27度 透明度15~m

2210251.jpg

癒しも大切です!

 

灯台下で沖の根でのんびりフタイロハナゴイや甲殻類を探していたら、目の前に大きなロウニンアジが突っ込んできたのは驚きました!

 

明日はオープンウォーター講習・初日を2チームで!

 

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

 強風が続いている沖縄です・・。

今日は出航して数分で心が折れるくらいの波です。

ケラマは諦め、初めは本島沿いのGT4を目指しましたが、まあまあ悪い。

ということでそこからチービシ諸島を目指しましたが、北風の中北にあるチービシ諸島は遠かった・・。

歴史の教科書で船で島に渡る際に半数以上が死亡したとか読んだ時、半分も死ぬ?と思いましたが。

今は昔の装備で辿り着く人がいただけ奇跡だと思います。

・気温26度 水温26度 透明度12〜20m

ということでチービシ諸島でドリフトダイビング行ってきました。

①タートルシティ

221024 kame.jpg

メインの根は巨大アオウミガメの寝床になっております。

なかなか大きかったです。

②ガロ

パチンコ台の名前が由来みたいです。

要するにギャンブルダイビングです。

流していくと高速で羽ばたくマダラトビエイ×2

221024 madaratobiei.jpg

じっと息をひそめるマダラエイなど

221024 madara suna.jpg

泳ぐ姿も見られました!

221024 madaraei.jpg

ラストはシュガーヒル

ええ、砂地がとってもキレイでした・・。

 

本日の写真はKさんです!

ありがとうございます!

明日も波は高そうです・・。

 

 2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

今年の10月は穏やかな日が続きません・・。

平和だった昨日が、今日の午後にはまるで夢だったかのように波しぶきを浴びながら帰港です。

そんな本日はケラマで3ダイブ!

・気温29度 水温27度 透明度20m

潜れるポイントは限定的になりましたが、ダイビングできるだけ幸せということで!

①カミグスク ②クルマイ ③運瀬

221023 kami.JPG

1、2本目は地形を楽しみました!

ラスト運瀬では久しぶりに巨大アカウミガメに遭遇。

221023 aka.JPG

眠そうでした(笑)

そして、すでに荒れたところからスタートした午後便

・気温29度 水温27度 透明度20m

なんとか神山島へ

221023 pm.JPG

入ってしまえば穏やかななんですけどね。

入るまでが大変・・・。

今日潜れたということは、どこにいっても潜れます!

ぜひ次はライセンス講習、お待ちしてます!!

明日もケラマへ行ってきます!

 2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんばんは

本日はケラマでファンダイビングとライセンス講習認定ダイブ!

ここ数日はなかなかの強風で海は荒れ模様でしたが・・・

今日は穏やかになりました!

ただ、そんな平和も長くは続きそうもありません。。。

ま、目の前の海を楽しみましょう!

・気温29度 水温27度 透明度20~m

①黒島北 ②カメキチ ③ウチザン礁

 

 

2210222.jpg

 

ライセンス講習も認定おめでとうございます!!

2210221.jpg

またお待ちしていまーす!!

明日はケラマファンダイビングと午後チービシ体験ダイビング

 

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

みなさん、こんばんは

まだまだ強風の沖縄

熱帯低気圧は西にそれてくれたので難は逃れましたが・・・

まだまだ風が強い。

午後はキャンセルとさせて頂きました🙇

そんなこんなで朝一ケラマと那覇シーサイドパークでライセンス講習

まずはライセンス講習

2210211.jpg

学科講習からの海

警報が出ない限り、どんな状況でもクローズすることがない講習専用ビーチ

透明度は・・・まぁアレですが。。。穏やかな環境で練習して明日を楽しみましょう!

 

続いてケラマ

・気温28度 水温27度 透明度20~25m

①アリガ―ケーブル②ドラゴンレディ③野崎

2210212.jpg

とても隠れるのが上手なモンダルマガレイさん

他にも隠れるのが上手なハダカハオコゼ

2210213.jpg

茶色と色違いのピンクもいましたー!

まん丸お目めが可愛いジョーフィッシュ

2210214.jpg

他にも色合いがキレイなウミウシカクレエビ

2210215.jpg

 

ウミウシもチラホラ見られましたー!

2210216.jpg

小指の爪より小さいクサイロモウミウシ

スカシテンジクダイもまだまだ数が多いです!

2210217.jpg

タイマイもご飯に夢中

2210219.jpg

そして記念ダイブ!!

2210218.jpg

おめでとうございます!!

これからも安全潜水で!!

写真提供はSさん! Iさん! ありがとうございます!

明日はケラマでファンダイビングとライセンス講習・認定

 

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

 しばらくコンディションが整わない日々が続いている沖縄です。

今日も依然波は高く、船は欠航。

2日連続になりますが、ゴリラチョップまでドライブの旅に行ってきました。

・気温25度 水温27度 透明度10〜15m

ポイントは同じですが、毎日変化があるのが海です。

昨日よりも太陽が顔出してくれたお蔭で海の青さが映えましたね。

口を開けながら泳ぐ姿が印象的なグルクマや

221019 gurukuma.jpg

視界を覆い尽くすほどのミジュンの群れ

221019 iwashi.jpg

そして癒し系のカマスの群れ

221019 kamasu.jpg

浅瀬のソフトコーラル群も綺麗でした!

221019 soft.jpg

穏やかな日々が懐かしい・・。

まだ明日も波は高そうです。

 

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

 

 

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

予報通り、しっかりと北風が吹き、波高5m。

さらには南の方で熱帯低気圧が発生しそうと。

ええ、船は諦めましょう。

そんな絶望的な状況で、我々に残された最後の希望。

 221018 entry.jpg

ゴリラチョップです。

今日海に行った沖縄のショップは、ほぼここに来たのでは?と思うくらいの盛況ぶりでした。

施設も整っていますしね!ただ一ついいたいのは、なぜ水シャワーなのですか・・。

北風の時に使うので、ぜひお湯がでるようにしていただきたいですわー・・。

・気温23度 水温27度 透明度10〜15m

さて水中ですが、カマスの群れが良い感じです。

221018 kamasu.jpg

そしてこのポイントといえばウミウシ

221018 amamo.jpg

探し方が本気のショップさんの周りには近づけないくらいのオーラがでております・・。

ということで趣向をかえてサンゴエリアにも行ってきました。

221018 coral.jpg

サンゴの上にはテングカワハギや

221018 tengu.jpg

ヒレナガハギ

221018 hirenaga.jpg

他にもスズメダイの幼魚たち、ミナミハコフグの子供など可愛い子たちがいっぱい。

甲殻類も探せばおります。

221018 baburu.jpg

本日の写真提供者はTさん!

ありがとうございました!

ということで明日も引き続きコンディションは整わず。

残念ながら船は欠航です。

ええ、明日もゴリラチョップっすね(笑)

 

2023年、来年も開催決定!!予約受付開始!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2022/09/2023.html

211025 kujira.JPG

2023年02月01日~03月21日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

昨年のホエールスイムの様子はこちらから

https://www.instagram.com/whaleswim_naha/?hl=ja

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

渡名喜遠征!!

https://www.okinawa-d-s.com/2022/07/2021-2.html

 

医療従事者の方、先着50名様オプションダイビングプレゼント!!

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/50.html

 

GoProレンタル始めました!

 

https://www.okinawa-d-s.com/2021/07/gopro10.html

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。