タグ「チービシ」が付けられているもの

みなさん、こんにちは

今日だけをみたら、もしかしたら日本で一番寒いのは沖縄なんじゃないかって疑うぐらい北風・豪雨が通り過ぎていきました・・・。

自然の厳しさを体感した朝一でした。

そんな今日はケラマ・ドリフトダイビングとケラマ・アンカーリング、そして午後チービシファンダイビングの3チーム

まずはケラマ・アンカーリング

・気温:22度 水温:21~22度 透明度:15~m

①ドラゴンレディ ②唐馬No2 ③唐馬No2

ポイントについてしまえば平和です。

ただ・・・出られません。。。

2504184.jpg

砂地に癒されて小物を中心にダイビングしてきました!

 

続いてケラマ・ドリフトダイビング

・気温:22度 水温:21~22度 透明度:20~25m

①黒島西 ②パルメザン ③ウチザン礁

2504181.jpg

1本目浮上したときはどうなることかと思いましたが・・・

 

 

徐々に風が落ち着いてきて良かったです。

本日は1本目と2本目のインターバルが一番疲れました笑

 

最後は午後チービシファンダイビング・・・でしたが、御覧の通りの海況

・気温:22度 水温:21~22度 透明度:10~15m

①②一文字

ウミウシを探し

25041821.JPG

水中ではなかなか見ることが出来ない造形物で遊んできましたー。

2504183.JPG

明日はケラマファンダイビング

そして夜は琉球海炎祭!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

2403141.JPG


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんばんは

4月って・・・春・・・ですよね!?

っていうぐらい本日はなかなかの風でした。。。

まさに春の嵐。。。

体感は1月か2月の寒波襲来ぐらいでした・・・_| ̄|○

4月中旬ですよね!?2025は寒波が多い。。。

この後のハイシーズンに報われることを祈りましょう。

 

ただ、時間が遅くなればなるほど風はおさまってくるので、イレギュラー的に遅出航。

 

波を乗り越えて、たどり着いた先は

・気温:24度 水温:21~22度 透明度:10~15m

①ナガンヌ南②神山ラビリンス

今、天気予報で調べたら24度・・・絶対に嘘だ笑

250413.jpg

サンゴや地形、アオウミガメで楽しんできました!

 

 

明日は穏やかになっていく予報。

本当にもう寒波はいりません。

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

2403141.JPG


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

今「年度」が終わり、明日から新社会人、入学など新しい生活が始まる方も多いと思います。

大人になればなるほど、「新しい生活」から遠のいていく感じがしますが、積極的に取り入れていきたいと思います!

さて、春。ですよね!?

いや、本当に。

・気温:17度 水温:19~22度 透明度:15~20m

何でしょうこの真冬感。。。

①神山ラビリンス②神山ラビリンス③タートルシティ

250331.jpg

地形で遊びながらアオウミガメと戯れてきました。

今年は寒波が多「かった」と今度こそ言わせてください。

これが最後の寒波と信じたい!

明日から4月。心機一転、頑張っていきたいと思います!

 

回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

2403141.JPG


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

今シーズンはコンディションに悩まされることが多かったですが。

ホエールスイムの終了とともに、快晴、そしてべた凪のコンディションがやってきました。

ホエールスイムの時になぜ・・とは思いますが・・まあ、いいことはいいことです。

そんな本日は体験ダイビングでチービシ諸島へ行ってきました。

・気温:21度 水温:21度 透明度:20m

250323 dsd.png

初めてのダイビングということでしたが、スムーズにいきましたねー!

2ダイブ目は水中世界にもだいぶ慣れて、少しずつ自由を手に入れていました。

ぜひ次はライセンス講習、お待ちしております!!

明日はドリフトでケラマへ!!

 

 回遊魚天国・粟国遠征!!

※今年は船が少ないので、お早目のご予約をお勧めいたします。

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html

2403141.JPG


※詳しい日程はHPを参照ください。

中級・上級者向けのポイントです。

・完全ドリフトダイビングとなるため中性浮力、フリー潜行に不安がない方
・送迎時間が朝05:00~と早くなります。
・海況により行き先が渡名喜、慶良間に変更となる事もあります。
・粟国では、現地ショップが優先の為、エントリー待ち時間が長くなる事もあります。 
・コンディションによっては、かなり揺れた状況でのエントリー/エキジットとなる場合がありますので、フィンが自分で脱げない方や器材を背負ったまま船に上がれない方などはご遠慮ください。

海況によっては粟国/渡名喜島まで行けない場合がありますがご了承ください。
その場合は通常の料金になります。


人気が高く、この時期限定なので席が埋まってしまうことが多いです。
お早めにお問い合わせください!!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

本日はホワイトデェー

タイトルとここからの文章に一切の関係性はありません笑

単純にタイトルが全く思い浮かばなかっただけです笑

 

そんな今日は午前チービシ体験ダイビングと慶良間ドリフトダイビング

 

まずは午前チービシ体験ダイビング

・気温:25度 水温:21~22度 透明度:15~m

①②神山ラビリンス

初めてとのことだったのでゆっくり、しっかり呼吸の練習をして

 

 

2人とも上手に潜れましたねー!

ただ・・・カメに出会えなかったことが・・・_| ̄|○

次はカメリベンジをお待ちしています!

 

続いてケラマドリフトダイビング

 ・気温:25度 水温:21~22度 透明度:20m

①ウチザン礁②ナガンヌ曽根③タートルシティ

250314.jpg

1本目、2本目までは平和でしたが・・・

前線通過で大雨が降り、北風にかわり・・・

 

 

明日までは問題なし!明後日からは・・・神のみぞ知る。

 

明日はホエールスイム

 

下記がホエールスイムの空き状況です!

※予約状況は日々動き、予告なく変わるのでご了承ください。

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月19日(土)5名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 

みなさん、こんにちは

本日は

到着後からでもダイビングできるぞ!チービシファンダイビング

のんびり癒されケラマファンダイビング

あとがないぞ!ホエールスイム

の3本でお届けいたします。

・気温:22度 水温:20~22度 透明度:20m

ただ・・・

到着後・チービシファンダイビングは神山ラビリンスでダイビングをした情報しかないので・・・

きっと地形を楽しんできたことでしょう!

きっとアオウミガメにも出会えたことでしょう!

 

ケラマファンダイビング

①パライソ②トリプルアーチ③ウチザン礁

 

 

トリプルアーチってどこ?

こちらも2人ともバタバタでまだ顔も合わせていないので、この動画を見た皆様と情報量は変わりません笑

 

そしてあとがないホエールスイムは・・・

朝から午後までカップルが僕たちを楽しませてくれましたー!

250309.jpg

最初は15~20mぐらいでビタ止まりして、沈んで行ってしまいましたが・・・

徐々に近くで上がってきてくれるようになりました!

そして、最初は1頭だけが浅く、もう1頭は深くで止まっていたため、上がってくるときしか見ることができませんでしたが、最後はカップルで15mぐらいにビタ止まりしてくれ仲睦まじき姿を観察できました!

 

 

良い一日でした♪

明日もケラマファンダイビングとホエールスイム

 

下記がホエールスイムの空き状況です!

※予約状況は日々動き、予告なく変わるのでご了承ください。

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月19日(土)6名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 

 今年は寒暖差がジェットコースターすぎやしませんか・・。

ということで、北風が吹く本日も肌寒い1日となりました。

ということは波もまだ高いわけで・・チービシ諸島で3ダイブとなりました。

・気温:18度 水温:21度 透明度:15~20m

250307 kame.png

①ナガンヌ南 ②神山ラビリンス ③神山ラビリンス

のんびりとカメやウミウシたち。

そして地形や白い砂地、きれいなサンゴの群生など沖縄らしい海は満喫できたのではないでしょうか?

ウォーミングアップにはもってこいでしたね。

ということで、明日からは慶良間へ。

段々と暖かくなってくることでしょう!!

そしてホエールスイムにも行ってきます!

下記がホエールスイムの空き状況です!

※予約状況は日々動き、予告なく変わるのでご了承ください。

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月10日(月)5名

3月15日(土)1名

3月20日(木)4名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

みなさん、こんにちは

本日は昨日から吹いている北風が、波4mのち3mと悪さをしたので、チービシへ

冬への逆戻りは今回で最後であってほしい!!

まぁそれでも2月下旬の連休に襲来した大寒波に比べれば大したことはありませんが・・・

昨日まで夏日だったため、体感が・・・_| ̄|○

・気温:19度 水温:21度 透明度:15~20m

①ナガンヌ南②神山ラビリンス③神山ラビリンス

アドバンス講習・認定ダイビング

1本目でデジタルアンダーウォーターイメージング・・・と難しそうな響きですが・・・

簡単に言うと動画ってやつですね。

2本目はディープダイビング

最後はファンダイビングを楽しんできました!

 

 

AOW認定おめでとうございます!!

250306.jpg

これからたくさんの経験をしてダイビングを楽しんでください!!

またお待ちしています。

明日はケラマファンダイビング

 

下記がホエールスイムの空き状況です!

※予約状況は日々動き、予告なく変わるのでご了承ください。

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月10日(月)5名

3月15日(土)1名

3月20日(木)4名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

 本日も良いコンディションに恵まれました。

このいいコンディションの中、2連敗を喫して後がないホエールスイム!

行ってきました。

 

250302 kujira.png

親子クジラ エスコート付の3頭が我々の連敗を止めてくれました。

止まってくれて、全員が無事見れたときの安堵感・・。

そして通りすがりも近くをのんびり通ってくれました。

本当に神様に見えました・・ありがとう・・。

明日からはまたいい波に乗れそうです!

一方、午後からの体験ダイビングはチービシ諸島、ナガンヌ島へ

・気温:23度 水温:20~21度 透明度:10~15m

250302 kame.png

 こちらは誕生日を初めて水中で迎えられました。

 

 

同じく誕生日のJさんと共にカメさんにお祝してもらったようでなによりです。

次はライセンス講習もお待ちしております!

ということで明日からはOW講習スタート

そしてホエールスイムへ行ってきます。

 

下記がホエールスイムの空き状況です!

※予約状況は日々動き、予告なく変わるのでご了承ください。

皆様、ラストスパートを是非、一緒に興奮しましょう!

3月03日(月)3名

3月10日(月)5名

3月16日(日)3名

3月20日(木)6名

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!


沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!!

今シーズンの冬は寒波が周期的に襲来しております。

本日からしっかりと北風が吹き続けるというあまり嬉しくない予報ですが・・

ホエールスイム、頑張っていきましょう!

まずは島影を目指しながら進みますが、なぜこういう時に限って荒れた中にブローを見つけてしまうのでしょうか・・。

様子を見るものの、様子を見ているうちにやられてしまいそうなので泣く泣くスルー。

そして島影に入るとギャップがすごくまるで天国のように感じます。

島影に止まっているダイビング船がものすごくうらやましい・・・・。

ということで、島影で見つけた貴重な親子+エスコート2頭にトライします。

水深が浅く下が砂地なので4頭のシルエットははっきりと見えました。

これはこれでいいのですが、やっぱり全員でしっかりみたい。

ということで、覚悟を決めて島影を離れ再びワイルドな海原へ!

しかし神様はあきらめなかったご褒美をしっかりとくれました!

250217 kujira.png

止まっている親子クジラとスイム成功です。

最後は討ち死にしていた方々も、これに行かなかったら後悔しますから!

なんとか行きましょう!!と気力を振り絞って全員見ることができました!

いやー・・本当に良かったです。

 

一方到着後 チービシファンダイブは神山ラビリンスへ

・気温:17度 水温:20度 透明度:15~20m

250217 kame.png

スイムから見たら本当にうらやましい島影でダイビング。

 

 

のんびりとカメ、そしてウミウシたちやカマスの群れなどを見てきました!

ということで明日のホエールスイムもコンディションは厳しいですが、頑張っていきましょう!

 

2025年も開催!!予約受付中!!

那覇発・沖縄本島近海で開催します。

感動と興奮のホエールスイム!!

詳しくはこちら

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2025.html

241018.JPG

2025年01月25日~03月20日

安全を考慮し、1日の受け入れ人数が少なくなっております。お早目のご予約をお願い致します。

ホエールスイムはダイビングライセンス保持者、またはスノーケリング資格保持者のご予約可能です。

詳しくはスタッフまでお問合せくださいね!

 

沖縄・那覇でのダイビングは潜水屋にお任せください!

ダイビング初心者やブランクダイバー・体験ダイビングの方もお気軽にどうぞ♪

ダイビング初心者の方はまず体験ダイビング!

ダイビングライセンスを取りたい方はオープンウォーター講習!

沖縄でファンダイビング!

 

沖縄本島最強ポイント!

「トライアングル」へ挑戦!~春の陣~

https://www.okinawa-d-s.com/2024/10/2022-2.html

 

新年会&琉球海炎祭2025!!

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/25010820252.html

 

2025年 回遊魚天国 粟国遠征 !!

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/2025-1.html 

 

沖縄屈指の沈潜ポイント!エモンズ日帰りツアー!

https://www.okinawa-d-s.com/2025/01/---1.html

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84  

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • blog
Powered by Movable Type 4.3-ja